● センターで『グラつかない』
正しいバレエで本当の上達を。
京都市のバレエ・ベーシック三井です。
グラつかない、
『安定』こそ
バレエの全ての基礎
だと思うんです。
脚をいくら
高く上げたって
ポーズをいくら
綺麗に作ったって
何をしたって
センターで、
舞台でグラついたら
仕方がないから
『グラつかない』って?
軸足の『足』
足首から先、legじゃなくてfootの部分
がグラつかなければ
全身グラつかない
強い足指
が必要なんです。
軸足の足指を
強くできれば
5本、全ての足指を
強くできれば
足指が
『アクティブ』に
働いてくれれば
『安定』は手に入る。
なぜなら
足指が
骨盤の位置を
決めるから。
骨盤を前にするのか
後ろにするのか
右にするのか
左にするのか
骨盤の位置を
コントロールするのは
身体の他のどの部分でもなく
足指なんです。
一番簡単な
足指強化法☟
段差に足指で立ち、
カカトから上全身を持ち上げます。
6カウント、7、8お休み × 3セット、毎日。
足指、タコの吸盤のように吸い付き
働いてくれています☟
もちろん、
セラバンドなど使っても
良いですが、
何も買わずとも
お家にある
段差や階段、台などで
できます
…結構、
足指なんて意識したことなかった
足指を動かせない
なんて声を聞くんです。
それもそのはず、
頭から一番遠くて
意識しづらい場所ですが
実はこの人達が
全てを決めるので
味方につけて
おきたいですね
良い一日をお過ごしください
*******
※初回無料!!
【オンライン・レッスン(個人)】