● 【5番プリエ】バレエにおける全ての土台
正しいバレエで本当の上達を。
京都市のバレエ・ベーシック三井です。
昨日の記事では
センターでジャンプや回転など
『何か』をするには
5番ポジションに『力』が必要
と書きました。
5番ポジション…
そして多くの場合
その後に
5番プリエしますね。
跳ぶにも
回るにも。
この
5番プリエこそが
バレエにおける
全ての土台なんです。
両足のカカトが
床についていて
自分ができる範囲内の
MAXアンデオール
肩甲骨は平らに
並べられている。
カカトにも
足指にも
体重が乗っていて
筋肉が働いている。
画像出典:
Уроки классического танца
П. А. Пестов
日本語訳:古典舞踊の授業 P. A. ペストフ著
全ての
5番プリエで
毎回
確認しなければならない。
この5番プリエから
立てるのか?
この5番プリエから
回れるのか?
この5番プリエから
跳べるのか?
この
とてつもなく大切な
5番プリエを
『スルー』してはならない。
次のレッスンから
気にしてみましょ
良い一日をお過ごしください
*******
※初回無料!!
【オンライン・レッスン(個人)】