● 『跳んだり回ったりするための』5番プリエ


正しいバレエで本当の上達を。

京都市のバレエ・ベーシック三井です。



京都って案外、食肉文化が盛んなのですが…



肉ガチャ…初めて見ました目





さて、

『跳んだり

 回ったりするための』

 5番プリエ





昨日の記事の続きです。



昨日の記事では


5番から

跳んだり回ったりするのだから


5番ですでに脚の筋肉が

働いていないといけない

と書きました。




5番プリエは


『筋肉が働いた5番』から


お腹を用意し

このお腹。

『肋骨を前から後ろに平ら』『腰のタオルを押し潰す』

参考記事



お尻をバネにして

プリエしたい。



だから

跳べる、

回れる。



背中だって働いていますね!



デトゥルネ(5番プリエか5番ルルベで回る)

5番からのピルエット

の前のプリエで

試してみてねウインク



良い一日をお過ごしください爆笑


******* 


※初回無料!!

【オンライン・レッスン(個人)】

何年やっても変わらない…という方に