●  プリエからルルヴェ・パッセに立てる身体


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。


ルルヴェ・パッセで

バーから手を離すことは

なんとかなるけど


センターで

プリエからルルヴェ・パッセ

となると

できない…


なんでだろう…?




プリエが

弱いケースが

多いんです。



脚も胴体も



お腹もお尻も

フニャフニャじゃない…?



画像出典:Leningrad's Ballet

John Gregory / Alexander Ukladnikov 著

フニャフニャなところは1ミリもなさそう




5番プリエの時点で



①下のお尻は前


②バストの下の肋骨を

前から後ろへ平らに


③カカトが床を踏む


④5番の両足(の接地面)が

前後で押し合っている



①②③④があるか…?




①②③④があると

脚も身体も

集められ

強くなる感じがある。




①②③④を抜くことなく

ルルヴェ・パッセに

立つのです。




立った時に

特に

バストの下の肋骨は

抜けやすいから気をつけて!



良い1日をお過ごしください爆笑


******* 


【オンライン・レッスン(個人)】

このままで上手くなるのか…とお悩みの方へ