「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。

本当に上達する為の順番です。

ワガノワ・メソッドでは下から順に完成させていきます。

プレ・バレエ(8〜10歳)
  足裏を正しく置く
  足首を立てる
  脚を開く

1年生(10〜11歳)
  骨盤を正しく立てる

1〜4年生(10〜14歳)
  上体を正しく立てる

まるで家を建てるようですね。
地面との接地面である足裏を正しく置き、
足の骨→脚の骨→骨盤→背骨→頭蓋骨の順に
正しく積んでいくのです。

「正しいバレエ」を見直したい!という時も
足裏から順にチェックしていくといいですね。

********************
バレエ・ベーシック@カラオケ館岡崎上地
毎週水曜日  11:00-12:30(バレエ初級)
                    12:30-13:00(ポアント)
第1・3火曜  11:00-12:00(ヨガ)

バレエ・ベーシック@よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)

個人レッスン 日時応相談

お問い合わせ:
balletbasic.mii@gmail.com