これまで分析的に精神知識を述べたが、アルジュナよ更にブッディ・ヨーガの知識を聴け、結果を期待せずに働くことにより、君はカルマから解放され
るのだ。<ギーター2章39節>

クリシュナはここで初めて、ブッディ・ヨーガとう言葉を発しています。

ブッディとは精神知識を意味し、知性を働かせ至上主神を満足させるために、崇拝帰依して全てを捧げつくす(バクティ・ヨーガ)ことを、意味しています。

この崇拝帰依して全てを捧げつくす(バクティ・ヨーガ)は、人間の魂としての究極のヨーガであり、その意味からすれば魂におけるカルマ・ヨーガ、
も言えるのです。

クリシュナはこれまで、私達の個別魂(ジーヴァートマー)や至上主の直霊(パラマートマー)について、物質自然の三様式(トリグナ)について、カルマ
の修行の
四制四住期(ヴァルナシュラマ・ダルマ)についてと、いろいろな精神知識を述べてきました。

しかし、これらの知識を何の目的の為に、この知識を修得するのか、そしてまたそれをどう活かすかが、ブッディ・ヨーガの知識というものです。

それまでの精神知識として得たことは、人間とは何か、肉体とは何か、とはどんなものか、至上主はどの様に存在しているか、物質界はどの様に構
成されているか、と言った物質界で自己が活動する為の知識に過ぎないのです。

ここで一番重要な事は、それら獲得した知識を何の目的の為に使うかと言うことであり、知識を得ただけではまだまだ不十分である、と言うことです。

その答えをクリシュナはアルジュナに、武人として義務を果たすことにおいては、魂としての責務(カルマ)の知識をふまえ、結果を期待せずに働け

言っているのです。

クリシュナはアルジュナに、迷わず躊躇せずに戦え!と叱咤しているのです、その意味からしてもアルジュナがこの場で戦いに奮起する事こそ、クリ
シュナを喜ばす事になるわけです。

これこそが、魂の究極目的である、至上主を満足させる行為(バクティ・ヨーガ)
となるのです。

あるがままの詩<P194~197>

私の分身者のブログ
虹の父のブログ 
真理アドバイス日記 どんな絶望にも救いが来…
☆☆☆フロアブレード開発者の常軌を逸したブ…

あなたもクリシュナ・パワーを体験してみてください。
 
<パワー入り50wLEDライト>
<画面を拡大し、直前でビールの空き缶かコップを鳴らしてみて下さい、音が高くなり響きも良くなります>


スカイプ
でバガヴァット・ギーターの無料指導
を致します。
アドレス balkrishna75
我こそはと思う方は、お気軽にコールしてください。

覚者よ我を観よ 智者よ真理を聴け 勇者よ我と共に進め


静岡インド哲学塾のご案内
会費 ¥1000(教材、会場費)
お問い合わせ 090-7161-6358(鈴木)
駿東郡清水町インド哲学塾のご案内
会費   ¥1000(教材、会場費)
お問い合わせ Tel&Fax:055-972-6112
主催:特定非営利活動法人ウォター・ビジョン

これからはインド哲学バガヴァット・ギーター の時代です。
バガヴァット・ギーターはマハトマ・ガンジーが座右の書としたものです。

私は宗教団体には一切入っておません。
全て独学でギーターを身につけました。

私の主義は人を集めず、布施を求めず、去る者は追わず

私はその人の、自主自立、独立自尊を尊重します。

人生の意義を知り、本当の人間としての幸せを掴んでください。

バール・クリシュナ・フミオ