秋 来たる | 30年目のバリクバヤン 

30年目のバリクバヤン 

「バリクバヤン」とは、フリィピンの言葉で「里帰り」の意味。
1978年にフリィピン人と結婚。今年2月にサラリーマンを卒業。
4月下旬から3週間の里帰りを予定しています。
出会い~結婚~現在までの38年間と里帰りの顛末を綴ります。

関東地方は昨日は曇りで19時頃から弱い雨模様。

本日も同じような天気で、午後から雨は強く降るかもしれない。気温は、最低18度・最高20度。大変涼しく長袖の厚地の

Tシャツが必要。寝る時も先週から窓を閉め、タオルケットと

毛布を重ねている。あと2週間もすると布団が必要になるかも。


昨夜は焼き秋刀魚を食べた。民主党の某女性議員が同じような事をブログに載せ、秋刀魚の写真を掲載したら、魚の向きが逆だと批判され、ブログを削除した。

魚は、頭を左に置くものらしい。


私は、位置には拘らない。よく言えばおおらかな性格であるから、美味しくいただければそれで良い。


もうすぐ、鍋やおでんが美味しい季節になりますね。

フリィピン在住の方も、寄せ鍋やおでんを食べるのでしょうか?


タガイタイに住んでいる親戚は、冬は結構寒いと聞いたのですが、どれくらいの寒さなのか想像ができません。