2022年3月・4月の夫男の子弁当

 

3月・4月に作った夫男の子弁当

まとめてみました。

 

2021年4月の終わりから

男の子急性膵炎で入院し、

退院後から

これら①~⑤をやめてます。

ダウン

① 脂質の多い食べ物

(脂身の多い牛肉・豚肉・バターなど)

②油を多く使った料理

(揚げ物・中華料理など)

③刺激物

(カフェイン・香辛料など)

④アルコール類

➄炭酸類

 

これを機会に

ご飯は、

発芽酵素玄米

取り入れています。

 

3月

4月

 

 

男の子

急性膵炎になって、1年が経ちました。

 

発芽酵素玄米を取り入れて

1年になります。

 

家でお弁当や料理に

揚げ物料理は

なくなりました。

 

まだ牛肉・豚肉も

控えています。

 

男の子

毎日飲んでいたお酒もやめました。

(ノンアルコールはたまに飲んでいる)

 

おやつやアイスなども

食べていますが

脂質の少ないもの

選んでいます。

 

先日

職場の健康診断を受けたので

結果が楽しみです。

 

BMI25超えのメタボからBMI22へ。

 

山歩きと筋トレ

継続しています。

 

ちなみに

私の大学の卒論の内容は、

これです。

 

毎日のブログの記録を

卒論材料にしていますてへぺろ

(お気づきの方、いらっしゃるかもしれませんが・・・)

 

2022年1月→コチラ

2022年2月→コチラ