専門ブログをご覧のみなさん!初めまして!
とうとう、28年度新入生の僕たちがブログに登場です!
今日は、さらっとメンバー紹介といきましょう!!
馬の職業を志して、東関東馬事専門学院の門をくぐった12名の
「アカッシー」
長身のスタイル抜群足長お兄さん!笑
厩舎のムードメーカー的存在で皆を笑わせてくれます♪
苦手分野に対してとにかく直向きに取り組む頑張り屋さんです!
「アリサちゃん」
担当馬であるオルフェのことなら
私に任せて!
馬の状態に関して細かいところまで
見てくれています♪
観察力ならピチ★
不器用だけどとっっっっっても素直に
自分の苦手克服すべくコツコツ頑張る努力家!
肢巻の練習は君が一番したね!
「こやま」
こやまっくす・こじまっくす・こじこじ…
あだ名の多さは東関東一だと思います!
とても冷静な判断で周りから
頼りにされています★
担当馬のビップとは相性抜群★
穏やかなところがそっくりですね♪
決めた物事は最後までやりきる
粘り強さを持っています
仲間からはバイトリーダーと
呼ばれることも!アカシと同じく厩舎の
スーパームードメーカーです!!!
彼との会話は人を明るくする
効果があります!笑
「ナナちゃん」
ブラシがけなら私にお任せ★
持ち前の女子力で馬をピカピカに
してくれます!
彼女の優しい口調は癒し効果があります!
二代目アカマちゃん?!って
くらいそっくりかも!おっとりと見せかけて
話すと面白いんです★
担当馬のユウシと仲良く過ごしていまーす!
「モリタ」
コヤマくんと同じくとても頼りになる存在!
ナカノくんが暴走しないろうに
上手~く
取り扱ってしてくれています(笑)
最年長ヤナギーッ!
担当馬のアスターと日々絆を
深めております!
もうラブラブかな~?笑
ズバリ体育会系男子!厩舎管理は
俺に任せろ!
担当馬のライさんの手入れは
お手の物!
細やかな作業もできるんですよ~っ!
こんな、元気な東関東馬事専門学院生と
研修に出ている2年生で東関東馬事の
学校生活が送られていきます!
学校で経験したことや、出来事、興味や失敗談など
素直な彼ら、彼女たちの記録を
28年度もお楽しみに!!
さあ!来週は!
aa
首を長~くして待っていました!
1年生から担当者をゲット!
始めのスターターは
「コヤマ」!
さあ、どんなブログになるのかヾ(@°▽°@)ノ
次のブログは、