中華蕎麦 うゑず@国母 | かにかまのブログ

かにかまのブログ

ブログの説明を入力します。

急遽有給休暇がとれたので、約半年ぶりに山梨は甲府の

中華蕎麦 うゑずへ〜


{8B021691-4D7C-4E31-A00C-7B1116682D3D}



平日の昼時を外れていたためか、外待ち2名という幸運!
{E79F10D8-C500-4A35-8964-59E105C0C3F5}




程なくしてカウンター1番奥へ通され、先ずはプレモルで乾杯!!
喉カラカラだったので、ビールは瞬殺でしたw
{4EE65FA8-BFB7-4AA0-9790-86DCE86D0F7B}




カウンター上のPOPを暫し眺め、、、
{72C4AE30-CBD4-4FD4-B0E0-0F47F671F367}



良いタイミングで「白州ハイボール」が配膳され、
{D333C458-F073-44A3-8B12-6575011AE84A}





併せて、つけ麺にトッピングで乗る予定だったチャーシューが先出しで配膳!
ご配慮ありがとうございますm(_ _)m
{F2107BF1-DE70-46D6-8B86-CBB515726118}




白州を飲み終えた頃には出てきましたー、

つけチャーシュー(大)

{138562FC-85F2-46B8-A2CA-EF46BDF6AE4F}



麺は「心の味食品」製から自家製麺に変わったとのこと。楽しみだったんですよ!!
{198E99DC-AB2A-4B5D-94CE-398E2F3ABDC8}





そうそれがこの麺!
艶々でエッジのある太麺は見た目でも美味しく、食べても、口の中いっぱいに広がる旨みがステキすぎ♪
{E9AFABBE-C643-42BF-B37A-367875690099}



つけダレを絡ませても全く力負けしてないですよー。
{D7125551-DC46-419F-87CE-7FBAE39FDB81}



なので、あっという間に食べ終わってしまいましたw



最後に「白州ハイボール」をグビっと♪
お心遣いありがとうございます!
{D7B81029-6FA2-4DF7-A0E0-AB67B24E9E02}




ごちそうさまでした(´∀`)
{5D8CF89C-C457-4C56-8C1E-C021EA86D1C3}




お土産の切り落としチャーシューも購入。
楽しみ〜(^ω^)
{4B9F81CD-8092-4DB7-AF86-ABC76EE46FAA}