車中泊撮影旅行記(新潟・群馬編 その3) | 私のひとりごと

私のひとりごと

タイトルのとおり私バインダーのひとりごとです。
時には毒はくかも。

自転車(ロードバイク)・エンタメ・料理の話題など私の周りの出来事を綴っていくブログです。

新潟・群馬撮影旅行記。

 

星峠・美人林を巡り次に訪れたのは今回メインの場所、力が入ります。

 

駐車場のオープンが7時、営業開始が8時半です。

 

休みの日は混雑しているようなので、時間に余裕を持って行動。

 

しかし・・・この日の駐車場待ちはゼロ。いるのは私だけ。

 

しばらくして近くの旅館のご主人らしい人が工事用のコーンをどかしてオープン、あれ? こんなはずじゃなかったんだけど・・

 

 

ということで、今回撮影旅行メインの場所は清津峡です。

 

清津峡渓谷トンネルが「インスタ映え」「絶景」という情報を入手。

 

覚悟して来たのですが、人が誰もいなくてちょっと拍子抜け状態。

 

YouTubeやInstagramなどで予習はできていますが、ひとまず車を置いて入口だけ確認。

 

 

山間を流れる川のこのトンネルの向こうに絶景が広がってる と思うとテンションが上がります。

 

ひとまず車へ避難し8時過ぎまで時間を潰してオープン前に入口へ向かいました。

 

そして8時半、係の方が門を開けてくれてオープン!

 

すると入口脇に置かれたベンチに座っていた先頭の私の前をおばちゃん・おじちゃんがインターセプト!私より先に入ってきました!

 

そんなのあり?

 

やばい!表情に見せないようにしながらも私はかなり焦った状態。

 

このレースの結末は・・・明日。