旅の前は恒例の情報収集 | 私のひとりごと

私のひとりごと

タイトルのとおり私バインダーのひとりごとです。
時には毒はくかも。

自転車(ロードバイク)・エンタメ・料理の話題など私の周りの出来事を綴っていくブログです。

今回の旅は私のスケジュールにありました。

 

普段は夜勤の翌日が休みでも疲れをとって終了というのがルーティンでした。

 

ですが、休み取得日数がいつもより多めの5月。

 

夜勤の翌日が連休になっていました。ここは行くしかない!

 

いつものように事前の情報収集から始まりました。

 

「絶景」で検索して引っかかった場所、「ええやん!」と久しぶりの関西弁が口から出ました。

 

このポイントをメインにしながら、その周辺地域で見応えのある場所をリストアップ。

 

ついでに歩行系ゲームアプリ「ドラクエウォーク」内の指定されたスポットで行き・帰りに行けそうな場所も追加。

 

地図を見ながら新潟南部と群馬県を巡るドライブルートを完成しました。

 

あとは時間。

 

今回は観光スポットでの撮影があるので営業時間があります。

 

人が多くなるといいものが撮影できないし、また太陽を相手にしなければいけない場所もあります。

 

またひとつひとつの場所への移動時間・距離も考えなければいけない。

 

色々考えた結果、夜勤明けで帰宅し十分睡眠をとって夜が明けるうちに新潟に入ること・今回は車内での調理はせずお店で食べることに決めました。

 

果たしてイメージ通りにことが運ぶのか?

 

明日から「新潟・群馬の車中泊撮影旅行記」始めていきます!