マイナンバーカードは作りますが、給付金は郵送で | 私のひとりごと

私のひとりごと

タイトルのとおり私バインダーのひとりごとです。
時には毒はくかも。

自転車(ロードバイク)・エンタメ・料理の話題など私の周りの出来事を綴っていくブログです。

コロナウイルスに関連して10万円の給付金をもらうためには郵送かマイナッバーカードでの申請が必要なのはみんながわかっていると思います。

 

今から「カード持っていないけどオンライン!」と思っている人、やめましょう。

 

もらうのがかなり遅くなります。

 

まず手元にマイナンバーカードを持っていて暗証番号を覚えている人はすぐに申請できるでしょう。

 

これからキャッシュレス決済とマイナンバーカードを連携させた「マイナポイント事業」が始まる予定なので、とりあえず申請するのはいいと思います。

 

私もそのパターンです。先ほどマイナンバーカードの申請を行いました。

 

今回の給付金は郵送で申し込みます。

 

なぜこのタイミングで申請したかというと、マイナンバー通知カードというのが今月末で廃止になるからです。

 

通知カードというのは皆さんに郵送された紙製のマイナンバーが書かれたカードです。

 

この通知カードが廃止されることによって、通知カードの新規発行・再発行・住所や氏名などの記載変更などができなくなるからです。

 

だったらもうマイナンバーカード作っちゃえ! という感じです。

 

仮に通知カードが廃止になっても氏名・生年月日・住所などに変更がない限り、引き続きマイナンバーを証明する書類として使えます。

 

マイナンバーってなんか「あなたは〇〇番です」とロボットのような管理でちょっと気持ちの良いものではないんですけどね。

 

この廃止に伴う駆け込み需要でかなり時間がかかっている模様。

 

給付金は郵送でやって、マイナンバーカードはのんびり待つことにしましょうね。

 

その時にいくつかパスワードを作らないといけないらしいので、その準備もしておきましょう。