椅子ズンバとは(怪我や病気のリハビリにおすすめです) | ZUMBAクラスBailando吉祥寺三鷹

ZUMBAクラスBailando吉祥寺三鷹

東京都武蔵野市/三鷹市で活動しています。
ラテンの陽気なエクササイズ「ZUMBA GOLD(やさしいズンバ)」で楽しく踊りましょう
どなたでも大歓迎。年齢制限なし(楽しみたい気持ちさえあれば年齢性別は一切関係ありません)
ぜひ気楽に遊びに来てね!!

ZUMBA GOLD(やさしいズンバ)は動きが簡単で強度も軽いので、ひさびさに運動する方の運動不足解消におすすめOK

 

そして、ケガ病気のリハビリの一環として参加するのもおすすめですOK

「足腰に不調があるからレッスン参加したいけど無理か...」という方もおられますが、そういう場合には椅子に座った状態で踊る「椅子ズンバ」がおすすめグッ

 

こんな感じで~す

この動画はみんな椅子に座っていますが

 

私の担当クラスでは「椅子ズンバ」を希望する方だけが椅子に座って参加します。それぞれのスタイルで楽しむってわけです音符

 

椅子ズンバの効能ですが

 

身体はぜんぶ繋がっているので手や腕を動かすだけでも全身ポカポカお茶になります。

 

全身ポカポカになるということは血の巡りが良くなってる証筋肉

 

ざっくり言うと血管は栄養を運ぶ道なので、全身に栄養がどんどん届いて治癒回復力のUPや体力UPが期待できます。

 

運動不足が気になる方や、病気やけがのリハビリがしたい方、ぜひ遊びにいらしてくださいね

つけたし補足※会場モリノスタジオは二階なので階段の上り下りがあります(トイレや着替えは段差の無いスタジオ内で行えます) スタジオはバス停の目の前にあるので交通の便は最高です。

 

音符ZUMBAクラスBailando音符

東京都武蔵野市/三鷹市で活動中のフィットネスクラスです

会場はモリノスタジオ(万助橋バス停そば/吉祥寺駅or三鷹駅から徒歩15分。バスなら3分)
月3回水曜午前に開催。アロマストレッチやZUMBA GOLD(やさしいズンバ)のクラスを都度払いでお楽しみいただけます。

初心者・初めましての方大歓迎です。年齢も性別も関係なしです。ぜひ気軽に遊びにいらしてくださいね

 

アロマストレッチとは
アロマオイルの芳香を楽しみながらゆったりストレッチするクラス。心も体もほぐれます。

ZUMBA GOLDズンバゴールドとは
ラテン系プログラム"ZUMBA"の簡単やさしい版が「ZUMBA GOLD」です。誰でも簡単に動きについていける内容です。めっちゃ楽しいです。

 

※月謝制ではありません。参加したい日やクラスを自由に選んでくださいね。

  開催概要

【日程】

随時更新しています。下の申込みフォームをご覧ください。

 

 【時間割】
(1)アロマストレッチ 9:30 - 9:55
(2)アロマストレッチ 10:00 - 10:25
(3)ZUMBA GOLD(やさしいズンバ) 10:35 - 11:05
(4)ZUMBA GOLD(やさしいズンバ) 11:10 - 11:35
※2つ以上を組み合わせて選んでくださいね。


【参加費】
2つで 1500円
3つで 2000円
4つ全部で 2500円

 

※(1)と(2)のストレッチ、(3)と(4)ZUMBA GOLDはそれぞれ別の内容です。片方だけでも楽しめますが2つ続けて参加するとフルコースな内容が楽しめます。

 

※小さいお子さん同伴の方や、スタジオ近所にお住まいの方はぶらっと気軽に1つだけ750円参加が可能です

 

  お支払方法は

  • 銀行振込(ゆうちょ、UFJ)
  • PayPay →やり方
  • Amazonギフト券払い →やり方
  • 当日スタジオで現金払いもOK(モリノスタジオのみ)

  お申込み方法は

 

鉛筆参加申込みフォームこちら(見学申込もこちら)

 

●LINEからも申し込めます。ぜひお友達になってね

@227qymto

友だち追加

 

  持ち物

運動が出来る服、室内用の運動シューズ、汗拭きタオル、水分補給用ドリンク(ペットボトルや水筒など蓋がしっかりと閉まる容器に入ったもの) 

 

※マスク着用は任意です(インストラクターはマスク着用ですがみなさんはご自由にどうぞ)

 

  会場アクセス

●吉祥寺三鷹モリノスタジオ (ジブリ美術館のすぐそば)

吉祥寺駅/三鷹駅から徒歩15分。吉祥寺駅からバス3分「万助橋」バス停の目の前。仙川や深大寺方面から吉祥寺/三鷹行きのバスも停まります。無料自転車置き場あり。くわしいアクセス情報こちら→

  その他いろいろ

?よくある質問まとめ→こちら
お願い感染症対策へのご協力のお願い→こちら

傘キャンセルポリシー→こちら

ゆめみる宝石参加規約⇒こちら

パーお問合せ先→こちら