こんにちは、
岡田宰治です。


前回は「心のコントロールを大切に」でした。
https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12895758217.html


ひき続き『How About You?幸せを呼ぶ愛のかたち 大川隆法著 幸福の科学出版刊』をテキストに、実体験を交えた解説にチャレンジします。





今回のテーマは、〃心から愛していると…〃です。


※本書からの引用部分は青字になっています。


けんか別れして、
相手を愛していたことに、
初めて気づく人がいる。


離婚して、
妻のいない空虚さに、驚く夫がいる。
さんざん、ののしって、
ホッとした後、
夫の偉大さに気づく妻もいる。


子供を亡くしてから、
ほめてやらなかった自分を、
責め続ける親がいる。


みんな、よく聴きなさい。
失ってからでは遅すぎるのだ。
愛しているなら、
今すぐ、
愛しているといいなさい。
好きなら、
好きであるということを、
今すぐ、
行動で示しなさい。


永遠の後悔を残すなかれ。
命あるうちに、
愛しているということを、
心から愛しているということを、
伝えなさい。
伝えきりなさい。



いちど地雷を踏んでしまった場合、しっかり反省し修復しないと、悪いところばかり気になりだして、後味の悪い結末になることがあります。

早めに手を打っておけば、工夫をしていれば、離婚を回避できることもあります。

突然大切な人をなくしたら、悲しくて寂しくて、後悔することばかり浮かんでしまいます。

愛とは人と人とを結びつける力ですが、ちょっとしたすれ違いやボタンの掛け違いが続くと、結ぶ力がだんだん弱くなります。

愛し愛されているのが普通になりマンネリになると、いつのまにか愛を見失いそうになることもあります。

手遅れになる前にそこに気づいたら、一度リセットして原点に戻り、言葉や行動で愛を伝えることで、もう一度、結び合う力は強くなります。

いつも感じていることは、人の一生は有限であり思っているよりも人生は短いということです。これからも愛を大切にしていきたいと思います。


愛の神、主エル・カンターレに感謝いたします。

-------------------------------------

ブログに書けない内緒の話はメルマガで。



--------------------------------------

α整体など、ご予約は下から


-------------------------------------------

『若返り筋メソッド』座学と実習セミナー(定員リアル5名&Zoom5名)

セミナーの日程は↓から
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/21054

----------------------------------------