先週は何かとおめでたニュースの続いた1週間でしたね。
ゆずの人(ごめんなさい、名前知らんのです)とあやぱんが結婚。
ほしのあきと三浦皇成騎手が結婚&妊娠報告。
そして神田うのが出産。
少子化が囁かれる日本で、芸能人・著名人がこういう明るいニュースを流してくれると良いですなぁ。
と、これで終わらないのが、私バドミントン卿(笑)。
ま、今のところ予定も見込みも全くございませんが、自分が子供をつくり、最強のバドミントンプレーヤーに育てるにはどうしたら良いか考えることにしました。
まず相手探し。
子供のメンタル面は、夫婦の仲が密接に関わるとのことですので、やっぱずっと仲良くやっていける人がいいですかねぇ。
ということは、大人しい感じの人が良いですね。
で、当然バドミントンやってて、瞬発力がある人。
自分は持久力がある方なので、この組み合わせで素晴らしい筋肉をもった子供が生まれるはず。
子供が生まれたら、まだ自我を持たないうちからバドミントンを植えつけていきます。
ガラガラ・おしゃぶりは特注のシャトル型。
布団もラケット柄にして、常にDVDを流す。
これで潜在意識はどっぷりバドミントン。
部活はもちろんずーっとバドミントン。
さらに自分の通うチームにも連れていき、早いうちから大人と戦う感覚を覚えこませます。
バドミントン強い学校に入れるようにしないとなぁ。。。
この子が大人になる頃には、実業団も勢いづいているといいのですが。
・・・もしかして、やりすぎて嫌いになっちゃうかなぁ、バドミントン。
僕も父に野球を押し付けられて、嫌いになって今にいたってますから。
だって、巨人に入るんだ~って、、、巨人の星じゃん。
まずは・・・嫁さん探ししなきゃ。
ではではー。