わにわにのブログ -9ページ目

わにわにのブログ

色々綴っていきます

skilletを軽く紹介

男2人、女2人のバンド

ボーカル(男)の声が、粗削りな感じでパワフル!!

ボーカルとサブボーカル(女)の駆け引き(?)がメッチャかっこいい☆

聴くべしグッド!


[V1]
I'm at war with the world and they
俺は世界と戦争中
Try to pull me into the dark
世界は俺を闇に引きずり込もうとする
I struggle to find my faith
俺は信心を見出そうともがく
As I'm slippin’ from your arms
お前の腕から滑り落ちる時

It's getting harder to stay awake
起きているのがどんどん辛くなる
And my strength is fading fast
そして力が急速に失われていく
You breathe into me at last
ついにお前は俺に息を吹き込んだ

[Chorus]
I'm awake I'm alive
目覚めている 生きている
Now I know what I believe inside
今心から信じているものが分かる
Now it's my time
今こそ俺の時
I'll do what I want 'cause this is my life
俺のやりたいことをやる だって俺の人生だから
here, right now
今ここで
I'll stand my ground and never back down
地にしっかり足をつけて絶対退かない
I know what I believe inside
今内側で信じているものが分かる
I'm awake and I'm alive
目覚めている 生きている

[V2]
I'm at war with the world cause I
俺は世界と戦争中
Ain't never gonna sell my soul
絶対魂を売らないから
I've already made up my mind
もう決心した
No matter what I can't be bought or sold
何があっても俺は買われたり売られたりしない

When my faith is getting weak
信心が弱まる時
And I feel like giving in
そして諦めそうになる時
You breathe into me again
またお前は俺に息を吹き込む

[Chorus]
I'm awake I'm alive
目覚めている 生きている
Now I know what I believe inside
今心から信じているものが分かる
Now it's my time
今こそ俺の時
I'll do what I want 'cause this is my life
俺のやりたいことをやる だって俺の人生だから
here, right now
今ここで
I'll stand my ground and never back down
地にしっかり足をつけて絶対退かない
I know what I believe inside
今内側で信じているものが分かる
I'm awake and I'm alive
目覚めている 生きている

[Bridge]
Waking up waking up
目覚める 目覚める
Waking up waking up
Waking up waking up
Waking up waking up

In the dark
暗闇の中で
I can feel you in my sleep
眠っている間にお前を感じる
In your arms I feel you breathe into me
お前の腕に抱かれて息を吹き込まれる
Forever hold this heart that I will give to you
このハートを捧げるから永遠に持っていて
Forever I will live for you
永遠にお前のために生きるよ

[Chorus]
I'm awake I'm alive
目覚めている 生きている
Now I know what I believe inside
今心から信じているものが分かる
Now it's my time
今こそ俺の時
I'll do what I want 'cause this is my life
俺のやりたいことをやる だって俺の人生だから
here, right now
今ここで
I'll stand my ground and never back down
地にしっかり足をつけて絶対退かない
I know what I believe inside
今内側で信じているものが分かる
I'm awake and I'm alive
目覚めている 生きている

Waking up waking up
目覚める 目覚める
Waking up waking up
Waking up waking up
Waking up waking up



ん~

カッコイイ!!


このハートを捧げるから永遠に持っていて
永遠にお前のために生きるよ



言ってみたいな!!(笑
熱いですね

死にそうですドクロ


てなわけで(どんなわけ?!)、今回は「好きな言葉」




The wheels are cranking, turning it's all wrong, the way
ジグザグ運転で道を間違いながら
We're working towards a goal that's non-existent
存在しないゴールに向かってる
It's non-existent, but we just keep believing
存在しないけど、信じ続けるしかない




チョイ長いですね。。。

まぁ、ある曲の歌詞なんですが、僕の人生観と似たモノがあって

なんていうか、「人生ってなんだろぅ」って思いますよね

とりあえず、心に「グッ」とくるモノを感じます。




「犠牲なくして勝利なし」
これも好き!

この言葉は、トランスフォーマーのウィトウィッキー家のモットーってか、

何かです。  「家訓」って言うのかな?
今回の映画、サムの彼女が変わっちゃいました(ザンネン。。。
あと、サムのお父さんやくも変わったかな?なんて思った(気のせいかしら。。。
シモンズは相変わらずだけど(笑

てか、出だしそこじゃなくても良いんだけど。。。


はい

個性的なロボのキャラクターがかなり増えていて、ナカナカ面白かったな音譜
なんか、メタボのやつとかいたり、発明家的な良い感じの老人がいたり!

それと、2作目で出てきたラジコンの小っちゃいノンもおった!!
彼、コンビ相手(?)もいて そこでの駆け引きが面白かったニコニコ

バンブルビーが良く頑張ってた印象がありますね。
彼 仕草なんかがカワイイラブラブはは!


サムの彼女役の女優さん・・・(ミューガンもさることながら)美人だ☆

サムの就活の時の「僕は以前、少なくとも二回あなたの命を救ったのに…」ってセリフに何か、感じるものがありました

レノックスはネスト隊長
レックスは、まさかの前線活動から引退
シモンズに至っては、金持ち!

シモンズの助手のダッチについてもうチョット触れて欲しかったな
「昔の癖でつい…」ってセリフが引っかかってて



ベイの得意な 爆発爆弾や、車のクラッシュも相変わらず派手で凄く良かった

(長々…)


そして、以前書きましたが 劇中の”死”に対する表現がかなり露骨になってましたドクロ
どこか、スパイダーマンの一作目を連想させられるとこが、ありました。

そういう意味で 今作、「子どもも どうぞ!」なんては言いにくいかな(いきなりケツで始まるしにひひ


サウンドトラックを買ったんだけど、使われてない楽曲ばかりで、「ん?」と思いましたね。
使われたとしてもイントロ3秒とかかなぁ・・・?

自分的に残念なのはParamoreの曲がエンドロールまで流れなかったこと。

そもそも今回の作品は雰囲気自体はかなり真面目っていうか、シビア(?)なもので 劇中、アーティストの曲は僕が確認できたものだけでLinkinParkの1曲にとどまってました(他はオリジナルかな)。
Paramore楽しみにしてたのにダウンあと、skilletも。。。

でも、その分エンドロールでリンキンの曲が終わるころには、心臓がバッコバコ言ってるのが分かるほど、緊張してました(なんでや!


というわけで、今回も笑いあり、考えさせられるトコありので、
2作目に続いて、トランスフォーマー・ワールドが激変した楽しい作品でしたニコニコ
Pramoreの曲も聞けたし!!

長!