前回の記事に引き続き、


今年買って良かったモノ

おもちゃ編


いってみよーーーーー!物申す


(長いですよ!!!)


 ① ジェンガ



ジェンガのルールで楽しむのはもちろん、

普通に積み木として遊んだり

ドミノしたり。


お客さんが来た時にも

みんなで一緒に遊んでます飛び出すハート飛び出すハート


とりあえず盛り上がるww




 ② アクリル積み木


積んで遊ぶのはもちろん、

光に透かしてキラキラの影で遊んだり

スイーツの素材にしてみたり…


ちょっと高いかな〜〜と思いつつ

購入してみたけど

もう元取った気分です。(セコい)





 


 ③ Picasso Tiles


マグネットでくっつくブロックです。


元々持っていた

ピタゴラスとの互換ありです。


形や構造の勉強になっている

実感があります。


お家を作って

中にドングリを住まわせたり

本人が中に入って安らいでいたり…


今最もお気に入りの

おもちゃになっています。


↓中に入ろうとしてる図





 ④ どんぐりちゃん



グッド・トイ賞を受賞した、

どんぐりころころ。


どんぐりちゃんが歩ける傾斜を

作るのが上手くなりました。

ただただ可愛いおもちゃラブラブ




 ⑤ 抽象的なパーツ



これもいろんな遊びができて、

なぜか全然飽きないらしく…


一人で遊んでいる時は

上のマグネットタイルで建物をつくり、


その中にこのパーツを入れて

ごっこ遊びをよくしています。





⑥ トイトレのご褒美に使った指輪


感謝しかないwww

この指輪のおかげで
スムーズにトイトレが
進んだとしか思えない。

トイトレは
キッカケ作りが大事
というけど、

そのキッカケになってくれました赤ちゃん泣き




⑦スロープトイ


ド理系の夫&その兄弟達が
公文のくみくみスロープを
絶賛していて。

義実家に帰省した時にやらせてもらったら
娘がハマっていて!

誕生日を機に購入しました。

私が幼児におもちゃを買うときに
大切にしていることは

長く遊べるか
親が一緒に遊べるかどうか

なんですが、

このおもちゃは
めちゃくちゃ楽しいです泣き笑い
娘とパパと私で熱中してます。



⑧シルバニアファミリー


めちゃくちゃ王道なんですが!

ごっこ遊びはもちろん
細かいおもちゃを扱う事で
手先の練習にもなっていて
思ったより良い感じです。

大きくなったら
粘土で小物とか
作って遊べる可能性も…!?

長く一緒に楽しめそうですラブラブ

トイザらスの
動物2体&家具付き購入しました。
別売りのうさぎファミリーもにっこり


ここでアメブロの
文字数を超えてしまったので
終わりにします笑い泣き

まだクリスマスにあげるものを
決めていないので、
これから探しますクリスマスツリークリスマスツリー