というわけで、
この夏に大活躍しているのは、食紅![]()
![]()
![]()
これナシでは、夏を越せなかったでしょう……![]()
コスパ良すぎ問題よ……
水と小麦粉と食紅混ぜれば小麦粘土…
タライに青水を作ったら海の世界……
ポンプに各色入れたら色水作りで遊べるし…
しかもうっかり食べても大丈夫………
有能すぎるがな……!!!!!!
ちなみに色氷の作り方は、ズボラなので製氷皿の各部屋に食紅を一滴ずつ落とし、水を注けば勝手に混ざるので、それで完成としています![]()
紫とかオレンジを作りたい場合は、スプーンでそれぞれの色を分けてもらって、新しい部屋で混色して完成。
ちょっと前まで寒天ばかり作ってたけど、色氷の方が作るのが楽すぎて最近は寒天やってません![]()
氷は1、2分で作れますからな…
お風呂に入りたくなくてギャン泣きしてる時など、動いてくれない時はこの色氷を持たせてお風呂に送り込んでます
氷は神
昨日は久々に真昼間に公園に行き、山面を登り、アスレチックをして滝汗。もうしばらく行きたくない…!
最近娘が家の中で跳躍(ジャンプというか本気の跳躍してる)をしていて、危険を感じてクッション型のトランポリンを買ってみたところ、かなり遊んでくれていて良い感じ!
YouTubeの同い年くらいのトランポリン動画を見ながら一緒に跳ねてます。
私もやったら筋肉痛になりました
1分が限界。
娘がやっていない時にやってるけど、一緒にやりがたるのが難点。1人用なので…。
しばらく続けてみます![]()
早く秋になってくれ〜!!!!
▼よく読まれている記事はこちら![]()









