組み立てはシンプル。
脚をつけて、
クルクル回る水車的なパーツを
はめ込むだけ。
娘にやってもらいました。
脚は取り外しできるので、
使わない時は
箱に閉まっておけそうです
クルクルの部品は
よく見ると結構なバリが出ていて![]()
軽くヤスリかけておきました
さあ、遊んでみるぞ〜![]()
上から雨のように落ちてきたり、
丸いところから水を注ぐと
仕掛けが回るようになっています![]()
付属品は、
ジョウロ
うきわ
ヨット
スコップ
ミニバケツ
の4つ。
このヨットね
水を吸うんです…
メルちゃんと同じで
水抜きが必要になります。
一晩置いておけば抜けるかなぁ。
ちょっと予想外だったのは
スリコの写真ではわからなかったけど
下が結構深くて!
モノを浮かべた時に
しっかりプカプカします![]()
浮き輪がプカプカしてるのが
地味に可愛い。
底に水抜きが無いので
最後はザバーン!
とひっくり返して終了。
サイズ感としては、
現在2歳半の93cmくらいで
ちょうど良い![]()
身長的には、
4歳くらいまでかなと思ったけど
大きくなっても
いろいろと使えそうな予感もする
ただ、大きさ的には
他にきょうだいが居たら
ちょっと狭いかも…?![]()
というわけで、
・狭い場所でやりたい
・大量の水を使いたくない
・ウォーターテーブルをとりあえず試したい
・コストをかけたくない
・1人か低年齢のきょうだいで使いたい
・コンパクトに収納したい
・ワンシーズンで使い捨てしたい
という人向けかなと![]()
お庭があったり
お風呂がもう少し大きかったら
コストコの方が欲しかったなぁ…![]()
スリコのもそうだけど、
こういう脚が外せるタイプが良いよね![]()
ボーネルンドの人気商品
アクアプレイも絶対楽しいけど
うちは狭くて置けない…
悲しみ
絶対楽しいよねコレ…長く使えそうだし![]()
そういえば先日買ったテント、
しっかりしていて驚いた!
中も広くて、
185cmの夫も入れる![]()
部屋の中で立ち上げてしまってみたけど
不器用な私でも畳めた!
でもガチなテントだから
もっとライトなものでも良かったかもww
災害に備えても
必要だと思っていたから
購入する良い機会でした。
さっそく週末に使ってみます![]()













