鋸山、角田山 | J.A.Ludwig(山田康弘)のブログ

J.A.Ludwig(山田康弘)のブログ

この名は、尊敬する3人の音楽家からお借りしました。

 鋸山は、その名の通りのギザギザが長岡市内からも見えます。

 

長岡の裏山という割に山深い感がありました。

 

雲行きが怪しかったものの街が見通せました。

 

翌日、角田浜、即ち海抜0mから登ります。

(写真はイメージです)

 

花の多い山道ですが、地元の方によると今は少ない時期で、4月5月が良かったとのこと。

 

下りの後半がハイライトという珍しい登山コースです。

灯台に向かって下りていきます。

 

イワユリ。

上の写真を撮る人。魚を獲る人もあり。

 

雲の下に微かに見えるのが佐渡の山地です。

 

義経が隠れたという洞窟がトンネルになっていました。