みなさん、こんにちは!

 

日本人初 乳幼児睡眠コンサルタント

390人以上のコンサルタントを育成

資格取得の講師 愛波 あやです飛び出すハート

 

 

 

 

前回の投稿では、お子さんが寝るまで見守る

「フェイドアウトメソッド」を紹介しました!

 

 

 

今回は寝るまで見守るねんトレの別メソッドである

子どもと離れる時間を少しずつ伸ばしていく

「タイムメソッド」について徹底解説します!

 

 

「フェイドアウトメソッド」と比較して、

お子さんやママパパ自身に合うと思う方を選んでくださいね!🌸

 

 

 

 

 

タイムメソッドとは 

 

 

部屋の外で見守り泣き止まない場合のみ

決められた時間の間隔で部屋に入り、

決められた時間だけあやす方法です!

 

メリット〇

  • シンプルで実践しやすい
  • 泣きがおさまるのが早い

 

デメリット✖

  • 泣いているのに部屋を出るので親が辛くなることも
  • 子どもの泣きが激しくなる場合がある
 
 

やり方を解説しますね!📢

 

 

 

 

タイムメソッドが向いてるかチェック! 

 

まずはタイムメソッドが向いているか

チェックしてみましょう👇

 

 

✅ママパパのチェックリスト

□子どもの泣いている姿に弱く、たえられない

□難しい事は苦手。シンプルな方法がいい。

 

✅お子さんのチェックリスト

□目の前に親がいると興奮する

□2人以上いる

 

 

当てはまる項目が多ければ多いほど、

タイムメソッドに向いていると言えます😉

 

 

 

 

タイムメソッドのやり方 

 

ねんトレはまず夜の就寝時から始めましょう🌙

 

  1. 月齢に応じた活動時間内にねんねルーティンを行う⌛
  2. ルーティンの最後に、お子さんがまだ起きていて目が開いている状態で寝床に置く。

    (※安全な睡眠環境であることがとても大切!「安全な睡眠環境って何?」という方は、以下の投稿も読んでくださいね↓)

     

     

     

  3. ママパパは部屋を出て、お子さんが泣いてもすぐに部屋に入らず、待機時間を守る
    (次のセクションで詳しく説明しています!)
  4. 1週間かけて、部屋に入るまでの時間をだんだんと伸ばしていき、子どもが一人で寝られるよう見守る。

 

 

 

 

トレーニング日数と待機時間 

 

トレーニング日数に応じて

部屋の外での待機時間を伸ばしていきます⌛

 

 

 

 

 

激しく泣いている場合のみ、

入室→退室→待機を繰り返します!👌

 

 

激しく泣いているってどのくらい?

自分で見極めるのが不安…という方は、

愛波子育てコミュニティで個別に相談してみてください!

 

 

 

 

タイムメソッドの進め方
 

 

以下の手順を参考にしてください🌸!

 

 

 

 

 

ねんトレ成功させるコツ 

 

  1. 睡眠の土台が整っていること
  2. 一貫性もって続けられること
  3. 保育者の強い意志があること
 
 

睡眠の土台(環境・スケジュール・栄養・運動・幸福度)を整えるだけで、

悩みが改善することがとーっても多いので

必ずチェックしてくださいね!✨

 

 

もし「タイムメソッド」にトライしても、

うまくいかない場合、前回紹介した

「フェイドアウトメソッド」を試してみるといいでしょう!💡

 

 

 

 

まとめ🌸 

 

 

1:タイムメソッドは子どもと離れる時間を少しずつ伸ばしていく方法

 

2:ねんトレは夜の就寝時から始める

 

3:子どもが泣いてもすぐに部屋に入らず、 待機時間あやす時間を守る

 

4:睡眠の土台、一貫性、強い意志が成功の鍵!

 

 

 

ねんトレで睡眠トラブルが改善すると

ママ・パパも気持ちに余裕が生まれるはずです😊💕

 

まずは1週間続けてみてくださいね!

 

 

 

ねんトレがうまくいかず、個別のアドバイスが欲しいと感じるときは、ぜひ愛波子育てコミュニティでねんねのプロにご相談ください!


 

◆ Instagramでもねんね情報を配信中です♪

◆ 1人で不安な時は、愛波子育てコミュニティでも相談できるのでぜひ頼ってくださいね♡

◆ 寝かしつけのプロに不安や心配事を直接話したい!という方はIPHI乳幼児睡眠コンサルタントにご相談ください。

 

    
【 愛波子育てコミュニティ 看板持ち
\ねんねの悩みは必ず改善します/
累計700名以上が参加している愛波子育てコミュニティではねんね・子育てに関する質問会を行っています。
乳幼児睡眠コンサルタント・助産師・小児科医など専門家が個別にアドバイスをします。
わたし、愛波 文もみなさまのご質問にお答えしますよ!
会員専用サイトで週5日質問会を行っていますので困ったときに聞くことができる子育てのお守りとしてどんどん活用してくださいね。

▶︎ 詳細はこちら