暑くなってきたら気になる赤ちゃんの水分補給は麦茶じゃなくていいよ:ベビーマッサージ彦根 | 子育て経験がやりがいと収入に♪自由な働き方が実現!ベビーマッサージ資格&ベビーマッサージ教室開催中

子育て経験がやりがいと収入に♪自由な働き方が実現!ベビーマッサージ資格&ベビーマッサージ教室開催中

ママ友を作りたい!子育て中のママとお喋りしたい!子育ての疑問を他のママに聞いてみたい!そんなママのために喋って笑って繋がるママの居場所:生後1ヶ月からのベビーマッサージ教室を彦根市で開催。県外出身ママ友ゼロでスタートした育児。現在は楽しく育児中。2児のママ

●暑くなってきたら気になる赤ちゃんの水分補給は麦茶じゃなくていいよ:ベビーマッサージ彦根

 

 

 

おはようございます。

 

 

 

喋って笑って繋がるママの居場所:生後1ヶ月からのベビーマッサージ教室インストラクターの林田 ゆみです。

 

 

 

ママ必見!麦茶じゃなくてよかったーーー

 



まだ6月なのにもうすでに、めちゃくちゃ暑いですよね…





この時期って忘れがちになることが『水分補給』です



でも…、赤ちゃんの水分補給って「いつから飲ませるの?」「麦茶ってもう飲ませていいの?」そんな風に思いますよね~

 



特に、離乳食がスタートする前の赤ちゃんは母乳かミルクしか飲ませてないですよね



そんなママの参考ににしてもらえたら嬉しいです♡



赤ちゃんの水分補給は麦茶を飲ませる必要はないんです

 

 

 

すでに飲んでるお子さんは全然、そのまま飲んでもらってオッケー

 

 

 

現在、ミルク又は母乳のみの赤ちゃんに無理に飲ませる必要はありませんよーー

 

 

 

赤ちゃんの水分補給は

 

 

 

ミルクの方

 

    お白湯を飲ませて

 

ミルクの方は規定時間を守る方が良いです。

なので、使っている哺乳瓶で良いのでお白湯を飲ませてみて下さい

 

(麦茶よりは飲みやすいですよ)

※ママも茶渋がつかないので洗浄が楽ww



 


 

母乳の方

 

  授乳回数を増やして大丈夫

 

母乳の方は間隔をあまり気にせず汗をかいていたり、ちょっとグズグズなっている時は

喉も乾いているので飲ませても大丈夫です!

 

 

 

そして何より大事な事はママ自身の水分補給も忘れないでね♪

image



何気に忘れがちになるんですよね~、ママ自身の事って

 

 

 

でもね、ママの水分が足りてないと頭痛が出たりイライラしたりしちゃうんです

 

 

 

だから、こまめな水分補給はめちゃくちゃ大事なんです

 

 


※豆知識…水分はゴクゴク飲んでもほとんど体に吸収されず尿として出てしまいます。 

ちょこ、ちょこ飲む方が脱水予防になりますよーー

 

のどが渇いたら脱水の危険信号!乾く前に一口飲んでね♪




赤ちゃんは普段から体温が高く、暑いのかどうかって分かりにくかったりします

 

 

 

そんな時は背中を触ってみてね!例え手足の出てる所が冷たくても、背中がじめっとしてたら暑い証拠です

 

 

 

1枚脱がせたり、水分補給したり肌着を着替えさせてみてね♪



ベビーマッサージのお教室ではこんな話もやってますよ

 

 

 

ベビーマッサージのお教室は生後1ヶ月の赤ちゃんから参加可能です♪



1ヶ月検診が終わった後の初めてのお出かけに♡気分転換のお出かけにもオススメですよー



お家で何となーーく孤独感を感じたり
 

誰かとソロソロ喋りたいなー
 

みんなこんな時どーしてる?そんな話を同じ子育て中のママとお喋りしたい

 

 

 

なんて思ったママは6・7月のお教室に遊びに来て下さいね♡ご予約は公式ライン友だち追加より、日程はこちらからご確認ください

 

 

 

最後に!!資格に興味がある方は@kodomokosodateこちらを覗いて見て下さいね^ ^

 

 

 

ベビーマッサージネネは滋賀県初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催するお教室です。

 

県外出身の私がママ友ゼロからスタートした妊娠・出産・育児・そしてコロナ禍での2人目妊娠・高齢出産・育児を経験

 

私だから出来る方法で産後うつゼロを目指しママたちに寄り添ったお教室を開催しております。

 

 

※彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市・愛荘町・甲良町・東近江市在住のママがお教室に起こしいただいています。

他の地域のママも大歓迎です。

 

 

※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。

赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、スキンケア、今の時期の服装やママ自身の心や体のことなどレッスンでのご相談をお受けしておりす。