新しい生活 -5ページ目

ねっ、猫が…

昨日の話です…


夕方片付けしてたら、母から携帯が。混ぜご飯やら、野菜取りに来ない!?とのこと。
もうすぐ夕飯作らないとDASH!て時間だから早めに切り上げ帰宅しました車DASH!


引っ越してよく、飼いにゃーに遭遇します。それが逃げずに寄ってくるんですガーン
帰宅して車から降りると同時にすりついて来て、私は両手ふさがってた状態で…急いでたのもあり、にゃーにバイバイだよパーと言いつつ、鍵を開けたらアパートの中に入ってしまったショック!ぐはっショック!


娘の部屋に入り込んでくつろいでる始末ショック!
悪戦苦闘して、おびき寄せて玄関から出しました。賃貸だから、傷つけたりされたら困るのでヒヤヒヤしましたよぉシラー


にゃーは嫌いじゃないけど、あのにゃーちゃんには要注意ですなガーン
やっぱわんわんがいい~ニコニコ

検診日

今日行ってきました病院
少し遠いのと、採血やらを早めに…とのことで早めに出掛けました。
足どり重く(笑)


採血、栄養相談は順調に。…が診察に1時間近く待ちました。
腰痛いし、お腹すくわで待ちくたびれちゃってあせる


結果は、よろしくなかったガーン
血糖値126のヘモグロビンは6.0で上がってたショック!
血糖値はあまり変わりはなかったけど、ヘモグロビンは前回5.8だったの。
食べ過ぎと太らないことだけ言われました汗
あと今後もし薬を飲むなら、妊娠は控えた方がいいとか言われたっけ。


終わってから、糖尿病教室が二時からだけどとても食べに出れず、売店でおにぎり食べました。サラダとかないんだもんなぁガーン


しかし、今日の糖尿病教室は四人しか居なかった汗
おじいちゃん、おじさん、おばさん私の四人です。
ホント若い人なんて居ないもんね…
外来でも開き直るしかないガーン
内容はプリントをスライド形式で説明して、質問どうぞ~パー的な感じでした。
私はと言うと腰が痛いし、やけにエアコン寒いし頭痛で質問出来ずに帰りました走る人


朝から頭痛で、血圧も低めなせいか調子悪いのか、少々熱がいつもより高いショック!


また二ヶ月後が検診です。今日は早く休んで、明日整体行きます。よくなったらまた頑張ろうニコニコ

夜のお散歩

6月から始めていたウォーキングも、7月後半から腰痛やら引っ越しやらで休んでました。
三日前からスタートしましたぁ(>_<)


…が、1時間も歩いちゃいまして、かなりお尻の筋肉ヤバい汗
1時間以上とは言え、今まで休んでたからペースが遅い訳でこの時間シラー
そんなもんだよねあせるやらないよりやった方が全然違うし。
なんせ明らかに太ったガーン
他にスポーツ得意なら選択肢もあっただろうけど、やっぱ私には歩くのが一番。続けられるしガーン


久々引っ越し前のウォーキングコース歩いたあせる
それが引っ越したら、歩く距離が増えちゃってガーン
逆に頑張れよパンチ!って感じだね。
無理しない程度に毎日続けてみますニコニコ


毎日と言うか三食、何を作ろうか!?…と、かな長音記号1り悪戦苦闘台風
こんなで大丈夫!?と適当なような気がするガーン
土日は子供達もいるから尚更ね。
こちらも無理しない程度にしなきゃ汗