11月最後の日~訓練56日目~ | タイで生きる関西人~青年海外協力隊べいべー~

タイで生きる関西人~青年海外協力隊べいべー~

平成28年度3次隊、タイ青少年活動。
人身取引保護福祉センターで働いてます。
元教師。サッカー大好き人間。
どこまで書いていいのか、わからない。葛藤中。

อาสาสมัคร(あーさーさまっく)(ボランティア)

 

 

 

腕が腫れてヒリヒリする べいべー です。

 

 

 

 

多分予防接種の影響だと思います。

 

 

所外活動からの筋肉痛かと思っていたのですが

多分違いますね。結構痛いです。

 

 

 

11月が終わりました。

早いもんですなぁ。

12月ですね。年末ですよ。

 

 

地元の忘年会の連絡が入ってきました。

生活班のみんなとも忘年会したいなぁ。

 

 

今年は、前半は暇にしてましたけど

後半に入ってから、一気に忙しくなりましたわ。

 

 

そういえば秋募集が終わったのかな?

応募したみなさん、がんばれー!!

 

 

 

 

今日は語学→語学→講座でした。

 

 

 

語学

やるしかない。やることがほんまに多い。

教科書を終わらせるためにスピードアップ。大変ですわ

 

 

 

講座

ライブでした。

詳しいことは書けないですが

 

自分の任国での活動を報告する会があったとして

伝え方、相手の捉え方というのは

こんなにも差が付くもんなんだなと感じました。

 

 

 

伝え方、表現の仕方て重要だなと

 

ボクは映像や音楽には割と素直に心動かされました。

 

 

 

なんだろう、難しいですね。

 

 

 

訓練も終わりに近づいていて

割と素直に色んな感情を表現できるようになってきたのと

ストレスのはけ口?が多くないっていうのもあってか

 

何ていうか、割とネガティブな発言が多くなってきたかなぁって

第三者的な目で見ています。

 

 

 

訓練所にやって来て凄く感じるのは

ここにやって来る目的は大きく分けて2つなんだということ。

 

 

1つ目は、最大限に語学の能力を伸ばすこと

これだけ勉強できる環境は他にはないですからね。

 

 

2つ目は、同じ意志を持つ仲間とのネットワークを深めること

これだけとことん話せる環境は他にないですからね。

 

 

 

そして極端にこの2つは分かれていること。

同時に2つをやることは難しいということ。

 

 

 

本来の目的は語学訓練です。

ただ、語学だけを勉強するのであれば

一人でもできるし、自宅でもできます。

 

 

 

じゃあ、やっぱり

仲間とのネットワークを深めること

自分の意志を強めること

 

 

こっちの方が重要かもしれなかったですね。

 

 

 

今になって色々総括しています。

まぁ毎日、対峙する壁と戦っているだけなんですけどね

 

 

 

 

卒業までの中で

卒業アルバムの制作

体育祭の出場

文化祭のライブ出演

食事当番

掃除係

 

この3つが大きなイベントとして残っているので

何とか、良いものを作って卒業を迎えたいです。

 

 

入所当初は、語学がやばすぎて

何の委員会も入らずに過ごしてきたので

それを取り返しに行きます。

 

 

 

 

 

それでは!

 

 

 

 

 

 

 

べいべー

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村