反応がない!申し込みが入らない・・から卒業
ベビー系お教室のための集客コーチ
インスタ・ライティング集客

 

坂下紗季です

 

 

 

【インスタ】アルゴリズム攻略の真相とは

 

 

image


 

 

いつもと同じように投稿しているのに

 

リールが伸びなくなってきました・・

 

 

 

 

 

インスタのアルゴリズムが変わったせい?

 

それとも自分の投稿の質が悪い?

 

 

 

 

 

と気になってしまい

 

実はリールを作ることが怖くなって

 

ここ数日避けていました。

 

 

 

 

 

 

ビジネス構築講座受講中の

受講生さんから衝撃的なメッセージを

いただいてしまいました・・・

 

 

 

 

 

このブログを見てくださっている方の中にも

受講生さんと同じように

 

 

インスタ投稿での変化を感じて

焦ってます・・

 

 

という方もいらっしゃるのでは

ないでしょうか??

 

 

 

 

 

いいねやコメントの数

リールの再生回数など

数字を気にしてしまうこと

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ私もあります・・!!!

 

 

 

image

 

 

 

 

私自身も数字やアルゴリズムを

全く気にしていない訳ではありません。

 

 

 

 

 

 

アルゴリズムが変わると聞くと

どんな風に変わるのか情報も集めます。

 

 

 

 

 

 

ですが

 

結論から言いますと・・

 

 

 

 

 

 

気にしすぎる必要はないんです。

 

 

 

 

 

今回の記事では

その理由を2つお伝えしていきますね^^

 

 

 

 

image

 

 

 

 

理由その1

 

アルゴリズムは一気に変わるわけではない

 
 
 
 
アルゴリズムって実は
 
明日から全員変わります!
というものではなく
 
徐々に変わっていくものなんです。
 
 
 
 
例えば、カルーセル投稿の枚数が
10枚から20枚になったのも
適応されているアカウントもあれば
まだ適応されていないアカウントも多い。
 
 
 
 
 
アルゴリズムが変わるタイミングは
自分でも気が付きにくいもの。
 
 
 
 
 
 
そんな中で
リールが伸びにくいなどの変化を感じているのは
日頃からしっかり分析が出来ている証拠♡
 
 
 
 
 
 
まずはそこに自信を持ってくださいね!
 
 
 
 
image
 
 
 
理由その2
 
インスタ発信の根本にあるのは
 
「お客様の問題解決」
 
 
 
 
 
発信をしていく上で一番大事なのは
 
 
誰に、何を伝えたいか
 
 
というところ。
 
 
 
 
 
 
アルゴリズムが変わるんだという情報を
つかむことも大切ですが
 
 
 
 
 
その情報に左右されることなく
お客様のお悩みが解決できるような発信を
続けることが何よりも大切♡
 
 
 
 
 
焦る必要もない
 
怖がる必要もない!
 
 
 
 
 
 
未来のお客様のために
どんどん投稿していきましょう!
 
 
 
 
 
この内容は
毎週金曜日の夕方に行っている
インスタLIVEでお伝えしています♪
 
 
 
 
坂下のインスタはこちらから
フォローしていただけます

 

↓クリック↓

 

 

 

 

 

数字に気を取られて

本当に大切なことを見失っていました!!

 

気持ちが落ちてた自分に

いい意味でグサグサっと刺さりました。

 

誰に何を届けたいのかを改めて

大切にしたいと感じました!

 

 

 

 

 

 

とさらに頑張られている受講生さん。

 

 

 

 

 

 

私のブログやインスタ発信一つで

起業女性が大きく好転していく瞬間を

感じられるこのお仕事が本当に好きなんです!

 

 

 

 

 

 

毎日の発信が少しでも楽しいものに変わる

キッカケになりますと嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

この記事を読んでくださった方に人気の記事はこちらでご紹介しております。

合わせてお読みいただきお仕事の参考にされてくださいね(画像をクリックで記事に飛びます)

 

 

 

 

 

 

 

ベビー系おうち教室サポーター 坂下紗季 プロフィール

image

 

小学生の女の子と0歳育児中のママ

元保育士からベビーマッサージ講師として起業

 

ダブルワークでも開業から満席レッスンを叶える

その後全国から資格講座のお申し込みをいただくようになり

全国で50名以上のベビーマッサージ講師を育てる

 

その後、インスタ集客からリピートされる愛されるお教室の作り方など

ベビー系講師・おうち教室講師に伝えている。

 

 

ベビー系講師時代の

詳しい自己紹介はこちらからもご覧いただけます。