分団ていらないよね(怒) | 3人家族で楽しく

3人家族で楽しく

育児日記
小学生の女の子がいます。
ひとりっ子です。
マイペース更新です。

娘の分団には遅刻魔がいます。

やっかいなことに、クラスは違うけど同級生なんだよね。

(進級で同じクラスになったら嫌だよー。クラス発表ドキドキ)


今朝は雪が降っていました。

まさかこんな日にみんなを待たせないよねと思っていたら甘かった。


8時7分ごろにゴミ捨てに行ったらビックリ!

まだみんな整列したまま待ってるーポーン

雪の中、ブルブル震えとるやん。

ちなみに集合時間は8時2分です。


ちゃんと時間を守ってるうちの子が風邪引いたらどうしてくれるのよと猛烈にイライラしてきて。


ちなみに学校からは頻繁にこのメールがきます。


昨日もこのメールはきたばかり。

なのに律儀に待ってる気の弱い?!班長にもイライラしてきたわ。


もう私たまらず班長に言ったわ。

「時間過ぎてるよ〜。出発してもいいんじゃない?学級閉鎖かもよ」と。

学級閉鎖は何年何組とは学校は教えてくれません。

だからこそ、時間になったら揃っていなくても出発していいよと学校が連絡してくれています。


いつもなら班長達が考えることだしと口出しせずイライラしながらも静観しておりましたが、こんな雪の中待たされる我が子を見ていられなくなって言ってしまいました。


しばらくモジモジ考える班長。

その間ですら、遅刻魔は来ないし。

で、しばらくしたらやっと出発しました。

頼むよ班長ー。

社会は厳しいんだから毅然としなよ。笑


で、遅刻魔の女の子はどうやらかなり遅くに集合場所に来たもようで。

私がゴミ捨てから帰る時は出会わなかったし。

夫がちょうど家を出た時に出くわしたそうで。

そうしたら、「泣いてたでー」とLINEしてきた。

なんかね、出発しなよと言った私が鬼だみたいな言い方されたのよ。

時間に来ないのが悪いし、明らかに遅刻なのにみんなが待っててくれていると思って子供を1人で集合場所に行かせる親も変だし。

ちなみに遅刻なら親が学校まで連れて行く決まりです。


夫よ、我が子が雪の中待たされてるのは平気なのかよ💢


出勤するからかまっていられないからチラチラ気にしながら歩いていたらしい夫の話だと、旗当番が遅刻魔が1人で泣いているのに気づいて部屋番号聞き出してピンポンして母親を呼び出したっぽいです。

それ何時頃のこと?と夫に聞いたら「8時20分くらい」て。

なんかもう、地雷過ぎて関わりたくないです。


今までにも遅刻で1度も親からは謝罪はないですしね。


それにさ、「もう出発しなよ」と声かけた私は悪くないよねショボーン

なんか後味悪くてひきづっています。