保育に、我が子に、未来の仕事につながる♪

 

10年後の自分の可能性が広がる

保育士が伝える

保育士の為のベビーマッサージ資格

 

RTA指定スクール 

ベビーマッサージ教室&講師資格講座

Baby  Commu 

講師の 方(ほう) りいよん です

 

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡


0歳児だって、

滑り台で遊べる♪

簡単3ステップ♪

 

 

 

 

0歳児と言っても

お座りもできない子から
あんよが出来る子まで
成長発達の差が大きいのが
このクラスの特徴ですよね。





 

 

 

 

だから

 

 

 

 

外遊びと言っても
シートで座って遊ぶ子や
遊具につかまり立ちで登って
行ってしまう子もいたり
正直、目が離せません!!




そして気が付くと
つかまり立ち&歩行組は
滑り台のスタート位置にいる~~




どうか私が行くまで
そのまま止まってて~~

 

 

 


って猛ダッシュで
そばに駆け付けたこと
何百回とあります(笑)









こんな
ヒヤヒヤエピソードのある
滑り台ですが

 

 

 


皆さんの保育園では
0歳児に滑り台は

やらせてますか?




私が働いていた保育園では
普通にやらせてました。
もちろんそばにがっつりついて。




だけど、

 

 

 

 

0歳児の滑り台には
気を付けなくてはいけないことも
ありますよね。




今日は、0歳児の滑り台、
0歳児でも出来る!
滑り台の3ステップ
シェアさせてください。









step1 一緒に滑る

興味があるけど、
滑れない子には
様子を見ながら、



出来そうなら
保育士の膝に乗せて
一緒に滑ってみましょう💖



怖がって、嫌がって
しまうようなら、
無理強いはせず、
次の機会を待ちましょう









step2 座らせない

滑り台は座って滑るものですが
下に引っ張られる重力に逆らって
体勢を維持しながら滑るのは




まだ、背中の筋肉が
未発達な0歳児にとっては

 

 

 


歩行が出来ている子でも
バランスを崩して

頭を後ろにゴーーンって
倒れてしまう子もいるくらいです。



そこから大きなけがに
繋がることもあるので
ここは慎重に行きましょう。




頭を上にして
うつ伏せで滑らせて
滑らせてあげると、









子どもも上手に滑れて
自分で出来たという達成感も
得られますよ




その時も必ず手を添えて
見守りましょう




step3 手を添える

うつ伏せ滑りにも慣れ
座って滑ろうとしている時には
両手、もしくは片手をつないで
滑らせましょう




歩行を始めた子だと
座って滑りたがるかも
しれないので




うつ伏せ滑りが嫌!
という子には
座らせてあげて、
手をもって




保育士がバランスを取りながら
下まで滑らせてあげてくださいね。








やっていくうちに
勘のいい子は
バランスのとり方も
覚えてくるので




少しづつ、
手をつないでいる時間を
短くしていってあげると
いいですよ。




そして、




この滑り台遊びに
毎日の中で
あわせてやって欲しいのが
背中のマッサージ。









背中の筋肉を刺激して
発達を促してくれるので

すべり台攻略に

一役買ってくれます(笑)
 

 

 

 

こんな保育の現場で役立つ

ベビーマッサージを集めた

 

 

 

 

「保育にいかす!

お悩み別ベビーマッサージ」

テキストを、公式ラインで

お友達になられた方に

プレゼント♪

 

 

 

 

私が実際に

保育の現場で何度となく

使いまわしてきたマッサージを

厳選してます

 

 

 

 

是非受け取ってくださいね

お友だち追加は

こちらから

↓ ↓ ↓

 

 

 

 


0歳児だからと言って
何もできないわけではないし
好奇心旺盛な子は
色々なことに
チャレンジしたがりますよね。



1年間の成長幅が
大きい0歳児だからこそ



1人1人の成長に合わせた
外遊びができると
子どもの満足度も
違ってきますよ♪







今日の内容が、
経験浅い保育士さんの
お役に立つと嬉しいです。



最後までお読みいただき
ありがとうございました。
 

 

 

♪ 現在開催中の講座 ♬
 

★【募集】脱自己流!「知識」を生かした保育でブレない保育士になるベビーマッサージ資格講座

 

 

 

【募集】自己嫌悪の保育から解放!触れ合いを極めたい保育士の為の初級ベビーマッサージ講座