浄化を続けていると、何故に、事が止まっているのかが分かります | 不思議なことはまだまだ起こる

不思議なことはまだまだ起こる

不思議なことはまだまだ起こる。
この言葉が私の頭の天辺からつま先までを抜けた。
この日から、私は自分の人生が自分の思うがままに生きられることを知った。人生って最高!

最近、同じ寺社の名前を目にするんだけどなぁ~と、思っていらっしゃる方、そうでない方、ぽちっと応援お願い致します。


スピリチュアル ブログランキングへ

有難うございます。
同じ、寺社の名前を目にするということは、チームの方々が、「行こうよ。行きましょうよ」と、誘ってくださっているからです。
一度、伺ってみては如何でしょうか。
ささっ、本文を読んでくださいませ。

 上手くいっていたことが、何だか、止まってしまったと、思ったことはありませんでしょうか。
私にはあります。

そのような時は、原因を深く探ろうとしがちだと思うのですが、それをなさると、ご自分の中から、マイナスエネルギーが、どんどん出てきてしまいます。
マイナスエネルギーが溜まってしまえば、チームの方々の心を受け取りにくくなってしまいます。
そのような時こそ、浄化です。
ご自分で判断出来ない、理由が分からないことを考えるより、ご自身のチームの方々に、正確に、教えて頂くことです。


浄化をなさることにより、ご自分のチームから、「これ、してないでしょ」「これが、足りてないからなの」と、メッセージが入ってきます。
「あれっ、そういえば、あのこと、そのままにしてたよね」「ああ、あのことがあったからなんだ」と、頭に浮かぶことこそが、チームからのメッセージです。

原因を深く探るということは、現実だけに意識を向け、チームを頼ろうともせず、背を向けることと同じです。
そして、行き詰ってから、「何にも、力を貸してくれない」というのは、順序が逆で、ただの言いがかりです。

チームの方々は、いつだって、「ちょっとー!聞いてる?聞こえてる?聞こえる状態を作ってよ。全く・・・。ちょっと、良い調子よと言えば、すぐに、調子に乗っちゃうんだから。うちの子ー!聞こえてるー?」と、呼びかけてくれています。

深く考えるより、身を整えた方が、不具合の解消は早いです。
チームは、担当の子の不具合については、連帯責任であることを、分かっていらっしゃいますから。
強がったって、どうにもならないことがあります。
そのような時こそ、浄化をなさり、チームの方々のご意見を窺うことだと思います。
チームは、責めることなく、「頼ってくれるって思ってた。いつも一緒だということ、忘れちゃ駄目よ」と、抱きしめてくれますから。

沢山の方に読んで頂きたく、参加させて頂いております。
ぽちっと、応援頂ければ幸いです。


スピリチュアル ブログランキングへ

いつも応援頂き有難うございます。
心より感謝申し上げます。


浄化の習慣

発売日:2016/02/20
出版社:KADOKAWA

http://www.blue-planet.tokyo.jp
私たちは宇宙の一員であり、学びの達人である。We are the members of the universe.