1年も前から動いていた! | BABE Collection feat. ネイサン・チェン ~Nathan Chen~

BABE Collection feat. ネイサン・チェン ~Nathan Chen~

オリンピック金メダリストのネイサン・チェンがスケートとイェール大学の医学界で活躍する姿をご紹介♪
ネイサンチェン選手のその後が気になったら見にきてください♪
~Nathan Chen Fan Blog~


昨日のJLBとネイサンの動画だけど。
 



この時の動画ではないかとびっくり

1年前の2月に、ジャン=リュックとカムデンがイェール大学のくじらリンクを訪れたときのもの。

元はストーリーだったので、JPNさんが残してくれてました。



もうこの時点でYTSのパーカー着てるびっくりキラキラ

一年かけたプロジェクトってこと?口笛
ロゴも作って1年も前から準備していたとしたら、
もう期待しかないわよねおねがいハート


そして…
髪切ってな〜い爆笑ラブラブ
と、思われるウインク


ちなみにJLBは現在、全米見に行ってますルンルン
 

 

ネイサンはどうしたー?チュー



その全米選手権。

星男子SP

イスラエル代表だったダニエル・サモヒンがアメリカとなって全米デビューキラキラ4T惜しい。StSq楽しそう爆笑

パニオット戻ってきたキラキラ4F2Tと4T入れてきたびっくりちょっと高難度ジャンプに気を取られたか。

遠藤悟空、まとめましたニコニコホント、悟空って名の通りの雰囲気の子ねチュー

カイ・コバール、ネイサンの元コーチのお子さんね。手足長くて高志郎みたい。3A初成功キラキラ

昨年全米で覚醒しワールドまでゲットしたトルガシェフ、情熱的なStSqで炎こだわりの伝わるプログラムでした爆笑拍手

マキシム・ナウモフ、クリーン拍手キラキラ4回転を美しく跳べるアメ男子は貴重ね。両親コーチから離れて実家を出てから良くなったそうよてへぺろ

樋渡知樹、佐藤洸彬コーチがついてるウインクジャンプはまとめられたけど、前半の何もしてない部分目立ったなぁ。キスクラで日本語増えましたねグラサン

全米男ジミー・マ、4回転さえ安定すれば国際大会で活躍できるのになぁガーン会場を盛り上げるのは上手いんだけどね。この立ち位置が友野くんに似てるキョロキョロ

大歓声ジェイソン・ブラウンルンルン珍しく3Aミス、それを吹き飛ばす3F、3Lz3T、圧巻のステップキラキラ
いつまでも彼に頼らなければならないアメリカ男子よ早く強くなってあげてえー

カムデン、まとめました巨大3A良かった拍手今日は良くてきた日で。よく勉強と両立してきたよキラキラ

世界の皆さんおまたせしましたイリヤ・マリニンキラキラ単独は4Tなんだねびっくり4Lz3T詰まったけど高得点出ますよ、全米だからウインク出ました108.57キラキラ
 

 


 男子SPの結果です音符

 



星女子フリー

ソニア・ヒルマー、変態コンボ跳ぶ子だびっくり!3Sからチェンジエッジで逆回転の2Sキラキラ3S2Sのコンボなんて聞いたことない爆笑!!セルフコレオで個性が際立ってましたキラキラ
追記:映像キタ!爆笑 

 


エリス・リン=グレイシー、JGPSで可愛いかった子だ照れ経験積んで緊張せず演技できるようになったら、きっと凄くいいもの見せてくれそうニヤリ

ミア・カリン、4T跳んだー爆笑!!軽々跳んだキラキラ4Sは回避したけど、手足が長くて細くて軽く跳ぶ様はロシア娘のよう。これは将来楽しみだわおねがい

大人気スター・アンドリュース、会場を盛り上げる演技ルンルンやっぱり全米はこうじゃなくちゃねウインク

サラ・エバーハート、ノーミスで頑張りましたキラキラ岡部さんからは繋ぎやフリーレッグの厳しいダメ出しがてへぺろでも高得点がでますキラキラ

ジョセフイン・リー、ノーミスのうえに感情溢れる演技でブラボーでした爆笑拍手拍手拍手まだ15歳、良かった良かったキラキラ


会場だとこんなにも大歓声びっくり
日本は解説のボリュームが大きいのよ。


会場と一体になったリーとは対象的にクールなリンジー・ソーングレン、この滑走順でなかったらもう少し良かったのかもキョロキョロ

クレオ・セア、綺麗に見せようとするのはいいんだけど、ジャンプが詰まり気味で、惜しかったな。

大歓声のアンバー・グレン、3A素晴らしいキラキラジャンプ跳ぶたびに大歓声ルンルンこれこそ全米よね。課題は最後の3つのジャンプ…うーん惜しいタラーしかし高得点びっくりさすが全米キラキラ

アンバーが思いの外高得点だったことに緊張感が走る雷イザボーもそれを感じていたようで、耐えられるはずのジャンプを座ってしまうガーン

終わってみれば…
アンバー、優勝ですびっくり!!
ジャッキーさんの予想通りだったわ雷
リーが2位、これは本当に諦めずに頑張った結果ねキラキラ

アンバーが優勝を知った瞬間です照れ 

信じられない!って感じ。
でもイザボーのミスが続いたこともあり、謙虚に喜んでる姿が印象的です照れ



…と全米見終わったとこで。

なんだか2022全米が恋しくなっちゃったわー口笛

熱狂的な観客に囲まれて、ネイサンは久しぶりにラ・ボエームを披露したあれね照れ



115.39だったか爆笑キラキラ

やっぱりネイサンは凄かった雷



流れ星


ユース五輪も一部見ましたニコニコ



垣内珀琉、最初のポーズで観客の心をグッとつかんだのではブルーハート2A、3F美、3Lz2Tアセアセ3Tつけられなかったガーン

 

 


ヤンハオ・リー、見た目から想像できないカッコいいプロ滑るんだよねーチューポテンシャル凄い雷


韓国選手の前後からYouTubeが荒荒にもやもや


中田璃士、優勝候補だと思われたが3Aミスに動揺したのかまさかの3Lz抜けにスピン抜けガーンメンタル〜アセアセま、今のうちに雰囲気に飲まれる経験も悪くない。泣きはらす璃士くんに観客から温かい拍手拍手解説者がネイサンも平昌の17位から巻き返したんだから頑張れとおねがい

 


トップはアメリカのジェイコブ🇺🇸雨に唄えばで軽快に3Aを決め、タノジャンプ、ステップとも見ごたえのある楽しい演技でしたキラキラ




流れ星


佳生くんが驚きのジャンプ跳んだびっくり
 


4S1Eu4Sキラキラ


凄い爆笑

これ、ロシアのジュニア女子が跳んでる動画が上がってたのよ。

やりぁできるのさ、だねウインク


流れ星


宇野樹くん、名古屋の専門学校に通いながらドッグカフェをオープンするのかびっくり

 


ホント、やり手の実業家だわ照れ




いつもありがとうございますニコニコ

下矢印下のネイサンをポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村


ネイサンは何かを始めるし

全米は朝からずーっとやってるし

ユース五輪も見なくちゃいけないし

今日から国スポも始まるとびっくり

なんだかんだスケオタは忙しいよねてへぺろラブラブ