美しい姿勢とメリハリある演技で首位発進♪国別SP | BABE Collection feat. ネイサン・チェン ~Nathan Chen~

BABE Collection feat. ネイサン・チェン ~Nathan Chen~

オリンピック金メダリストのネイサン・チェンがスケートとイェール大学の医学界で活躍する姿をご紹介♪
ネイサンチェン選手のその後が気になったら見にきてください♪
~Nathan Chen Fan Blog~



公式練習からネイサン、絶好調キラキラでしたニコニコ
https://www.instagram.com/tv/CNrARNBpCsr/

スピン中にシャツの裾を引っ張ってお腹隠してたり笑い泣き
パネルをチラチラ見て、日本のファンを探していたり。

バブル方式は今のところ成功していますニコニコ


ワイドスクランブルにきたよ爆笑ルンルン


新しいシャツだねびっくり


開会式キラキラ
チームUSA、明るい爆笑キラキラ
応援グッズ、キター爆笑
今回も、ビッグフェイス雷雷
カレンのIGSより。
グラサングラサングラサンルンルン

あおり映像はこちら。


これ、いつのネイサン??
18歳頃かなぁ…キョロキョロ


6練。
ネイサンについて、織田くんと松岡さんのコメント。

織田「こんなに難しい技をこれほどの安定感でこなせる選手は今まで見たことない。」
松岡「彼の冷静さとクレバーさはどっから来るんでしょうか」
織田「自分に向き合う、どんな時でも冷静に。年々改良しながらいいジャンプを目指している」

ここでネイサンが美しくエフォートレスな4Fを跳びましたニコニコキラキラ


さて試合ですが、
見事なまでのネイサンと羽生くんの対決でしたねグラサン
この二人がノーミスしたらどうなるんだろ、
といつもみんな思ってると思うけど、まさに今回、やっとどちらも大きなミスをせずにSPを揃えてきましたウインク

羽生くんも仕上げてきましたね雷
GOE+5がズラリキラキラ
PCSもネイサンより上回りました。
…これでいいんですよね?口笛
3Aが耐えになりましたが、あれがスムーズならネイサンを越えてたでしょう。
羽生くんのめざす、皆さんに楽しんでもらえた演技になりましたねウインクルンルン


そしてネイサンおねがいラブラブ
世界選手権からジャンプの難度を落としました口笛
…といっても冒頭4Lzを4Fにしたんだけどてへぺろ
しかも後半4Fを4Tに易しくしたの音符


その高難度なはずの4Fをいとも簡単に跳んでしまいました爆笑キラキラ
初心者にはなんで高得点なのかわからない人もいるんじゃないかと心配になるほど(前置き長いグラサン
簡単に、高く、力みなく跳んで、流れる着氷キラキラ
GOE+4と5がずらりキラキラ
4F  11.0  GOE+4.62 = 15.62
大きな加点をもらいました雷


織田くん「4回転フリップという、羽生選手よりも基礎点の高いジャンプを試みていて、プラス、ジャンプの高さ、着氷、ムダのない動き、そういったところを満たしつつ、全体的に姿勢も良く、美しいジャンプを跳んでいる」
「非常に難しいジャンプなんですが、無駄がなくてかつとても姿勢がいいですね」
おねがいおねがいおねがいキラキラ

その後の3Aもイーグルサンドの難ジャンプ雷
GOE+3と4キラキラ
3A  8.00 GOE+2.72  = 10.72


この振り付け残してくれてありがとうキラキラ
…って氷と同化してるチュー黒ジャケットプリーズ雷


しかし後半の4T3Tは少~し詰まりぎみ。
なのでGOEは+1か2止まりでした。
4T3T 15.07  GOE+1.90 =16.97
ここが流れたら110点いったのになてへぺろ
ネイサンもニヤッと苦笑いグラサン


その他のスピン、ステップなどすべてレベル4で揃えられました照れ拍手

特に圧巻はステップキラキラ

織田くん「正確なエッジワークに注目です」

足先も注目だけど、指先にも注目びっくり下矢印キラキラ


織田くん「演技構成点で見たときに、振り付けの正確さ、ムードの作り方、メリハリを、身体を十分に使って表現できていて、演技構成点でかなり高い評価がもらえると思う」

爆笑拍手拍手拍手

この写真凄いびっくり
ネイサンはキリトルと驚くほどポーズが美しいキラキラキラキラ



アナ「オリンピック以降勝ち続けてると言われますが、実はオリンピック前からずーっと勝ち続けていて、唯一オリンピックの個人戦、団体戦でミスがあった」
って言ってくれたの、嬉しかったな照れキラキラ
そうなのよ、シニア二年目から五輪以外、ぜーんぶ勝ってるのウインクルンルン

で。
ラファは今、ロシア。
変わりにお世話をしたくれたのが…

ジャン=リュックさん爆笑爆笑爆笑
6練を見ててくれたのねウインク

引き上げてくときが可愛かったラブ



どういうジェスチャーなの爆笑ラブラブ


迎えてくれる人がジャン=リュックさんだからこその、この笑顔ルンルン
ラファの元へ戻る時は、反省の色を見せておかないといけないもんねニヤリ

アナ「迎えてくれるコーチのもとへ。」
アナウンサーにもコーチと間違われてる笑い泣き

ネイサンのIGS

ネイサンも、ジャン=リュックさんのレッスンに行かないとね、だって爆笑




得点は…
TES 61.95  PCS  47.70  Total 109.65


僅差で羽生くんを上回りましたキラキラ
ほぼ4Fと4Sの点差ぐらいだねびっくり
いい戦いだったわ~ニヤリ拍手

110点にわずかに届かなかったのは、
黒いジャケット着てきてほしかったな…というジャッジの願望だと思うよえー←違う

演技動画おいとくねニコニコ


 演技後のインタビュー


ネイサン「とても満足している。比較的よい、いい滑りができたと思っている。最後の方になって、多少ジャンプがすこしだけ不安定なところがあったけど、世界選手権に比べると後半のフリップを抜いている分、中身もやさしくなっているので、それでよかった」とうなずいた。

 今大会は感染対策を万全にした上で、有観客で開催されている。拍手や歓声を浴びながらの演技は「全然もらえるエネルギーが違うし、スケートをしていても楽しいと思う。(無観客だった)世界選手権と比べ、やはり人が入っていると本当に違う」と感謝した。

 今季最終戦の今大会。フリーに向けては「自分が楽しむことを一番の目標にしたい。できるだけエネルギッシュに、ミスのない演技をしたい。(団体戦なので)もちろん順位は私だけでどうにかできるところではないと思いますが、一生懸命フリーは演技したい」と約束した。

はい照れ
明日もジャン=リュックさんと共に楽しんでウインクラブラブ

もう少し詳しく話した内容音符



『観客がいるのを見て嬉しい。だから皆が安全に過ごす事が一番大切。
皆、マスク着用 ソーシャルディスタンスを保っているので、皆の安全にはこれらの対策が十分であって欲しい。』
 
日本の大会の感染対策はネイサン的にはオッケーOKですかねニコニコ

この調子でフリーも頑張れ爆笑グー炎


今日の予定ニコニコ


国別対抗戦

4/16(金) 主な滑走時間

● 男子FS  18:10-20:00

3番 18:33 宇野
7番 19:13 コリヤダ
8番 19:20 エイモズ
9番 19:28 ジェイソン
10番 19:36 羽生
11番 19:44 ネイサン

公式練習は12:20~頃かなキラキラ
.

流れ星

ネイサンでいっぱいいっぱいだったけど、男子をサクッと。

アダム・シャオくんのスター・ウォーズ、良かった爆笑
練習ではジャンプが決まった事もあり、特にステップ雷雷雷カッコいい!
フランスね、ロロ様を思い出したよウインク

昌磨くん、おおお…ガーン
最後だからと完璧を期待してしまってたよアセアセ
課題をもつのは昌磨くんには向いてないのかなキョロキョロ
楽しく滑るのが一番向いているよね。
でもでも、今日の3A4Tは決めてくれ雷
…え、靴問題抱えてたのかガーン
前言撤回。無理しないでチュー

エイモズの魅力満載プロ、やっぱ楽しいわルンルン

コリヤダくんは私ももっと出てもいいと思ったーキラキラ
点数以上に素敵でした照れ

ジェイソンも一年ぶりの有観客音符
このプロ、初めて見たときからずーっとカッコいい爆笑ルンルン


女子赤薔薇もサクッと。

イタリアのララちゃん、素晴らしかった爆笑拍手
リーザ、ブラボー爆笑拍手拍手拍手
カオリサカモト、最高だったよ爆笑拍手拍手拍手
シェルバコワ、さすが~爆笑拍手拍手拍手
(サクッと過ぎてすみません💦)

梨花ちゃんは腰の痛みがあったんだねタラー
6練で綺麗に3A決めてただけに惜しいショボーン
ちょっと周りの期待を背負いすぎてるのではキョロキョロ
今出来る構成で楽しく滑ってー音符



流れ星

ずーっと迷って迷ってでしたが、唯一取れたエキシビションだけ見に行くことにしました照れ
来れるネイサンファンのかた、いるかなぁ。
感染対策でショーの合間にちょこっとだけですが、お会いできそうな方いらっしゃいましたらメールくださいウインクルンルン


いつもありがとうございますニコニコ
下矢印下のネイサンをポチッと押していただけると嬉しいです

ネイ友さんはちらほら見つけられたのですが、自分のパネルがまだ見つけられません照れアセアセ
スケアメはパネルの形が統一されてたけど、今回は写真に合わせてカットされてるね。
それも自然でいいかもねウインク