久しぶりに、工作機械だらけの工場へ。


新規のお客様の工場なので、初めて見る現場です!!


やっぱり発明が生み出される現場はワクワクしますね。


よりいい仕事ができそうです!!


ただ、いつも思うのですが、機械加工の現場にスーツって、


ちょっと場違いですよね。


作業着持参で行こうかな。。。




現在、事務所物件を物色中。


今の倍ぐらいの広さのところを探しているのですが、


やっぱりお値段も相当ですね。。


いいなぁ~と思うところは、手が出ない・・・あせる


かといって、今の場所は立地がいいので、


出たくない、という思いもちょっとあり。。


毎日、ころころと考えが変わってます。



そんなことを考えながら、年末に向けてまたまた大量の在庫。。


早くも師走モードです。。。走る人


たまに、アンケートを使ってお客様から意見をお聞きするようにしているのですが、


もっともっと率直な意見を聞きたく、初めてインタビュー形式を採ってみました。


外部のインタビュアーを使って。



結果として、大収穫です!!


今までにない意見をいただけましたね。


特に、お客様が特許事務所に期待することを。


これまで遠慮していたようです・・・



弁理士の業務は、主に、特許出願や権利化でありますが、


やはり期待することはそれ以上のようです。


そうなると、お客様ごとに対応が全く異なるでしょうから、


柔軟に対応できる体制が必要ですね。


あと、やっぱり料金です。


とはいえ、「柔軟に対応する」と、「料金」を安くする、ことは相反することなので、


事務所全体で効率化を図り、運営コストを下げることが必要そうです。



むやみに料金を下げるわけではないですが、


やっぱり料金の問題で、せっかくの発明が埋もれてしまうのはもったいないですし。


経営もしっかりやらないとなぁ、と改めて思いましたね。。


あとは、お客さんが本当に望むサービスの提供を充実させることですね。


だいぶ収穫がありました!!



連休中も缶詰め状態でした。。


あと2日ほど続く予定です。。とほほ。。


とはいえ、お仕事をいただけるのはうれしいですし、


一線を越えた忙しさは、結構好きです!!


ちょっと危ないですが。。



ただ、連休中は、他の方のブログを読むのがつらかったですね。。


旅行が多すぎ。。


そんなこんなでうらやましくなって、連休中に仕事しながら、


よく行く温泉宿に、「今日空いてますか」って電話しちゃいました。。


もちろん、温泉なんて行っている場合じゃありませんが。。



空いてなくてよかったです。


危うく現実逃避してしまうところでした・・・



今月後半の連休あたりは、行っちゃおうかな。。



秋は、新製品の発表や展示会のラッシュですねぇ。


これに併せて、特許出願もラッシュです。


実際に明細書を必死こいて書いたのは数週間前なのですが、


出願がまとめてあると、だいぶ仕事をやった感がありますね。


ちょっと息抜きしたくなりますが、


まだまだ山を越えてないので、もうひと踏ん張り!!



東京は豪雨でしたね。雨


クライアントさんのビルは、駅に直結なのですが、


地下の入り口は社員のみ。


部外者は、地下鉄出口からちょっと歩くのですが、


それでもせいぜい15m(推定)。


この距離で、傘をさしたにも関わらず、


びっしょりになりました・・・



でも、乾かす時間もなく、ずぶ濡れのまま、企業研修の講師。


なんとも情けなかったです。。。しょぼん



いつもは、ワードで文章を書いてるか、


ビジオで図面を書いてるか、どっちかですが、


今日は、丸一日、パワーポイントでした。


明日の企業研修の準備です。


2か月にわたる研修が、ようやく終わります。


なかなかのボリュームだったのですが、


終わってしまうと思うと、ちょっとさみしいですね。。



これで一息つきたいところですが、


まだまだ休めそうにありません。。


風邪引かないように、睡眠だけはちゃんととろう。。ぐぅぐぅ


川越まつり2日目ですが、午前中は事務所で仕事。。


早く終わらせて、祭りへ、と思っていたら、


事務所の前を、地元自治会の山車が通過!!





しばらく止まってお囃子を演奏していたので、


絶好の鑑賞ポイントとなりましたニコニコ



さて、気合いを入れて、仕事、仕事。




昨日、今日と、ネットで知り合った人との


リアルな出会いが続いてます。


出会い系ではありませんよ…


仕事上の出会いです。。



驚いたのは、昨日参加した交流会で、たまたま会った人が、


偶然にも私のメルマガ読者でした。


いやいや、びっくりです。目


というか、よく私だと気づいたな、という感じですね。



で、今日は今日で、アメブロで知り合った海野税理士 と、


これまたネット経由でご相談いただいた会社様との、


アライアンスを見据えた情報交換。


なかなか面白い話し合いでした!!


いい連携になるといいです!!




今朝は、川崎での打ち合わせのために、「川越市」駅に直行。


駅が近づくにつれて、なんかざわざわしてるなぁ、と思ったら、


人身事故が発生したばかりで、完全にストップです。。


「川越市」駅に直行したのが、失敗でした・・・ガーン



事務所に寄れば、当然「川越駅」を使ってて、


すぐにJRに切り替えられたので。


西武線という選択肢もありましたが、JRを選択。


結局、普段は決して歩くことのない、「家」~「川越市」駅~「川越」駅のルート。


朝から30分の強制ウォーキングでした。。走る人