治療の情報交換 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

この年になると、お友達もあちこちと不具合が出てきて、何らかの治療に通い始めている。

私が現在通っている治療院は、以前膝靭帯を伸ばし正座出来なかったのを、完治させてくれ信頼している。

(それでも、何度も浮気してきたが、、、、、)

 

その実体験による感想と言うか、口コミが結構貴重な情報なのである。

 

私も、スポーツのシニア全国大会に参加のために通って効果があるというH治療院をAさんから紹介して貰い通うことにした。

 

通い始めたころから、左ひざ下がどんどん太くなってきた。

相談しても「大丈夫です」としか言われない。

膝の痛みも改善されず、足は一層浮腫んでくるままである。

 

その様子に、流石に夫が心配して「整形外科へ行け」と忠告した。

整形外科では、触診・レントゲンの後「変形性膝関節炎ですね」と即座に診断がおり、膝の水を注射器で抜いてくれた。

黄色の液体が、300CC程あった。

 

途端に、痛みが和らぎ、足の浮腫みが引いて細くなった。

 

もう、H治療院へ行くことはなかった。

 

勧められて鍼灸治療院へも行ったが、私には合わないと思い、そこも2度と行かなかった。

 

要するに、個人毎に合う・合わないがあるのだ。

 

自分に合う治療院探しに、情報交換は大変役に立つのである。

 

友人のSさんは、何度も膝の水抜きをして今は人口関節も入れているが「週2回通えば、早ければ3か月で治す」と言う治療院の情報を話した。

膝治療は飲み薬と同様に、当たるも八卦、当たらぬも八卦と言うところがあるのだけれど。