初の女性総理 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

高市さんが、日本初めての女性総理となる。

 

憶測や期待や心配など、いろいろな声が上がっている。

 

しかし、とりあえずガラスの天井を破った事は、喜ばしい事と私は思っている。

 

田中真紀子さんや野田聖子さんは、こんちくしょうと思っているか、応援しようと思っているかは分からない。

 

高市さんの経歴をみて、苦労してきた方に違いないと想像している。

だから、不用意な発言などで足元をすくわれることには、相当注意しているのではと思われる。

 

まず、キャスターから政治家への華麗なる転身はよくあることであるが、病気で出産を諦めざるを得なかったのは、無念だったではなかろうか。

(野田聖子さんは、相当無理をして出産して重い障害のお子さんを育てている)

 

0日結婚と言われているが、山本氏は落選した高市さんを強力に支援したことが始まりらしい

(これに前妻との離婚は、関係あったのかなかったのか。)

 

二人の結婚時には夫の3人の連れ子は成人しており「距離感を大切に」しているとの発言に、深い意味はあるのか。

 

高市の最初の離婚理由は「私的には上手くいっているが、政治的意見の違い」と言っていたが、家庭的には連れ子との養子縁組を解消したかったのではないか。

 

その後も元夫とは親しく付き合い、再婚後は高市姓としたのは山本家と縁を切るためなのか。

 

ついつい、週刊誌的見方を捨てきれない、田舎の婆であった。