万博トイレ | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

終わりも近づいて、​いよいよ万博は人気なようである。

 

しかし、多いはずのトイレには長蛇の列で、我慢できずに漏らしてしまった子供やお年寄りもいたというニュースを読む。

 

万博に子ども連れで行った人のブログを読んだが、「子どもの鍛える所は、膀胱にしたい」そうだ。

何でも、鍛えればトイレは1日に3回で済むらしい。

 

そういえば、若くて多忙な頃は本当にトイレに行かなかった。

お茶を飲んでいる暇も、なかった。

 

しかし、高齢者対象のバスツアーでは「SA随所で、小まめにトイレ休憩を入れます」が謳い文句となっている。

尿意がなくても心配で、毎回トイレを済ませていたっけ。

 

膀胱鍛錬にも、年齢制限はあるかもしれない。