手作りの茶塩洗顔は、塩がジャリジャリするのだが、もったいないから残りも使うことにした。
手をよく濡らさないと塩が顔にくっつかないので、ザっと濡らしてからマッサージすると思いのほか滑らが良い。
ジャリジャリの摩擦感がなく、適度のピーリングが出来る。
(なんだ!水が足りなかったのか)
水で洗い流すと、おおっと本物と同じすべすべ感があるではないか!
水の量の問題だったのか!
ザバザバと2、3度洗い流して鏡を見ると、小鼻や口元辺りにねっとりと抹茶が残っている
これで、抹茶の分量が多すぎたことも分かった。
次回は、抹茶の割合を減らして作ってみよう。
失敗は成功の素と言うけれど、諦めないで継続することが大事なんだと分かったわ