私の車には、キズが付いている。
運転手側についている何本かの薄茶色のもので、乗る際にはいつも気になる。
へこみはなく、汚れかと布でこすっても取れない。
しかし、白い車の事もあり、薄茶色のそれは遠目にあまり目立たないので、ほおっておいた。
今回、定期点検の際、ディーラーに(実際は、メカの人)相談してみた。
溶液のようなもので溶かし、薄茶色は綺麗に落ちていた。
(ありがとう)
聞けば、バッグか何かを振り回して付いたキズと汚れではないか と言われた。
(もちろん、記憶にはないが、多分それだわ )
しかし、バンパーをこすっていて白い塗料の落ちた部分は、どうにもならなかった。
(ホームセンターで、1000円くらいで、それ用ペンキ(マニュキュアみたいな)を買って来るかな)
これからは、うんと気を付けよう。