『欲しい物でなく、必要なものを買え』
これ、無駄使い排除の節約の鉄則でしたよね?
でもね、必要最低限の物があれば、人生は満足で幸せと言うわけではないのよ。
前回行ったリサイクルショップの空色カシミアショールが、妙に忘れられない。
それで、今日行って売れていれば、縁がなかったとすっぱり諦めようと思って行くと、残っていました
おまけに、入口で30パーセントOFFのチラシも渡され、運命と思って買っちゃった。
他も見ると、ZARA黒セーターは可愛いいが私には細すぎ、お出かけにも良さそうな花柄スカートも同様。
(良さげなものは、皆サイズアウトして皆さん泣く泣く手放したわけね。)
ZARA膝下丈レンガ色スカートが、550円だって?
ウエストもギリ入るが、ファスナーがギシギシとして滑らないのね。
(安い物には、訳がある)
修繕に出したら?いやいや、リサイクル品なら自分で直すケースでしょ。
(家で、蝋燭を塗ったらほどほど動くようになった)