マスクパックは、いつに? | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

お値打ちなフェイスマスクで、エイジングケアにあがいている。

 

マスクには、「ナイアシンアミド」「セラミド」など含有とあるが、貼った感じでは水分多めのシャビシャビ感が半端ない!

 

 

いつもは、入浴後にマスクをパックして、マスクカバーでマスクが剥がれ落ちるのを防いでいる。

(時には、そのまま寝落ちして、パリパリに乾いていることもある)

 

 

ところが、YouTubeを見ると朝の洗顔後にマスクパックをしている画像をよく見る。

 

調べると、洗顔後ならいつでもよく「朝は、水分補給で化粧のりが良くなるパック」「夜は、美容成分を含んだしっとりとしたパック」とある。

 

皆さん、2種類のパックを使い分けているのでしょうか?