値上げに対抗する | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

この頃の物価値上げは、ひどい!!!  辛い!!!

 

と言って、嘆いてばかりでは家計は守れ得ない。

 

年金生活者は、知恵を絞って生活防衛に立ち向かわなければならないのだ。

 

何と!! 会員価格でガソリン1ℓは170円ですとガーンムキーガーン

 

こんな時のコストコは、神様です。

1ℓ155円ですもの愛飛び出すハート愛飛び出すハート愛飛び出すハート

お財布に優しい価格で、勿論満タンで入れてきました。

 

 

次は、箪笥の肥やしのメンテナンスですが、防虫剤の値上がりもショックです。

 

お値打ち防虫剤1kgが600円未満で買えた記憶があるが、今はどこへ行っても700gで798円です。

 

ドンキ・Vドラッグ・薬のアオキ。

打ち合わせしたかのように、どこも、どれも、この価格です。

 

買いません、お値打ちになるまでは!!!の勢いで、通り道のスギ薬局も覗きました。

 

ありました💛

何と、半額の398円です。

メーカーなんてどうでも良いんです。

どうせ、薬で言うならジェネリック防虫剤というところなんでしょうが、役割が一緒なら大丈夫なんです。

 

こうして、庶民の生活防衛は成り立っていくのです。

 

ドント、ギブアップニヤリびっくりマーク