エアコン温度 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

朝、車で出勤途中で、いやに暑いのに気が付いた。

見ると、温度設定が29℃になっていた。

私は、風が顔に当たるのが嫌いです。

私が乾性人間のせいかも知れませんね。

温風で、顔がパサパサ乾いて、鼻も喉もイガイガして息苦しくなってくるのです。

 

留守中に夫が乗ってエアコンをつけたらしい。車を使うのは構わない。

しかし、エアコンは出来れば切っておいてほしい。

エンジンかけるとエアコンが付くようになっていても、朝、運転し始めは寒いから気付かず、息苦しくなって分かるのです。

 

同じく夫の後に洗顔すると、お湯が出る。

私は冷たくなるまで水を出してから洗顔する。

夫は反対に、お湯になるまで水を出しています。

 

お風呂も同様。

脱衣場には15分くらい前から暖房が入り、風呂の湯は私が入ると、あふれ出るくらい満タンなのだ。

 

電気代、水道代、ガソリン代をもっと節約したいわ。