主役の交代 | 姫とばあや~チワワとの日々~

姫とばあや~チワワとの日々~

表情豊かでゴーイングマイウェーだった先代姫さま。
二代目小姫さんは元気いっぱいマイペース。
お世話するばあや(私)は相変わらず振り回され気味な毎日です。

ソメイヨシノが見ごろを終えた後、入れ替わるように見ごろを迎えたのは・・・

 

華やかな八重桜でした桜

 

小姫さんのお帽子がわりにしてパチリ♪

 

小姫 : 何するのよぅ・・・

 

こちらは、白に近いピンク色の八重桜。

この寒月という品種は、食用に加工されることも多いと聞きましたので・・・

 

桜アンパンを思い出してしまいました。

 

小姫 : ワタシはアンパンじゃないわよ?

ば : 別に、小姫さんのお顔が茶色くて丸いから連想したわけでは・・・

 

ないとも言い切れませんでした😅

 

終わりかけの桜と咲き始めのシャクナゲを一緒にパチリ♪

 

あちこちのツツジも咲き始めていた4月半ば。

 

桜のカーペットはまだ残っていて・・・

 

咲き始めが遅かった桜の木にはまだ花が咲いていました。

 

それでも、春のお花の主役は同じ桜でも八重桜に移り変わり・・・

 

やがて別のお花に移り変わるのですよね。

 

日当たりのいいところでは、コデマリも散り始めていて・・・

 

小姫 : まぶちぃー

 

駆け足で咲いて散っていく春の花々を惜しまずにはいられませんでした。

 

満開の御衣黄(ギョイコウ)も、次の週にはピンク色に色を変えてしまうので、

 

この1枚はこの瞬間にしか撮れないものだと思うと、

とてもとても大切なお写真に感じるのでした。

 

ポチッと応援お願いします。⇒ にほんブログ村

イベントバナー