旧軽井沢でお散歩 | 姫とばあや~チワワとの日々~

姫とばあや~チワワとの日々~

表情豊かでゴーイングマイウェーだった先代姫さま。
二代目小姫さんは元気いっぱいマイペース。
お世話するばあや(私)は相変わらず振り回され気味な毎日です。

(前回ブログの続きです。)

今年は、いつもより一週間ほど遅れて訪れた軽井沢ですが、

いつまでも暖かい日が続いていた影響で、

いつもの風の冷たさを感じることなく自転車で移動することができました♪

 

小姫 : どこに行くのー

ば : 紅葉がきれいなところですよもみじ

 

別荘地の合間の、景色が美しい場所でパチリ♪

 

この時期は、道のあちこちでこんなに美しい紅葉が見ることができるので・・・

 

ば : こっちを向いてくださいな♪

 

こんな風に記念撮影し放題でした😊

 

駐輪場に自転車を置いて、今度はお散歩しながら紅葉を見ることに。

 

姫さまとよく撮影していましたスポットでパチリ♪

 

ぷるぷると身震いしている途中のお写真が偶然撮れました。

なぜかウィンクしているようにも見えますね爆  笑

 

小川のせせらぎは変わりませんでしたが、近くで大規模な施設を建設中でしたので、

工事の音が雰囲気を壊していて残念でした。

 

赤や黄色の紅葉の中、美しい緑色の葉が目を引いた場所でパチリ♪

旧軽井沢周辺はできるだけこのまま、静かな別荘地にしておいてほしいのですけどね。

 

旧軽井沢銀座をお散歩で移動中、なぜか日向に行きたがる小姫さん。

 

ば : 暑くないですか?

小姫 : 別にー

 

皆さん日陰を選んで歩くほど暖かくて、私も日陰に行きたかったのですが、

小姫さんに会わせて日向を歩くことに😓

 

小姫さんが立ち止まったところは、明治時代は外国人の別荘地だった軽井沢らしく、

そのころのドレスを着て記念撮影ができるらしい写真館。

テレビでも紹介されているらしく、芸能人のお写真らしきものもいくつか飾ってありました。

 

平日の、しかも紅葉の見ごろを過ぎたころだったためか、

さほど混雑はしていませんでしたが、ランチするほど空腹ではなかったため、

ふかふかのソファがあるトリックアート美術館に行って休憩することに。

 

もちろん、作品も鑑賞しますし、お写真も撮ります。

 

ば : いいですねーグッド!

 

偶然、後ろのライオンと同じようなポーズの小姫さん。

 

ば : 行かないでー

小姫 : なにがー?

 

意味不明なお顔でお付き合いしてくれる小姫さん。

 

ば : カバですよ!あぶなーい!

小姫 : なに?

 

ば : 今度はカニです!

小姫 : かに?

 

小姫 : これのことはてなマーク

 

トリックアート作品の数々は、小姫さんの目にはどのように映っているのでしょうかね?

ほとんどの作品は以前から変わりがありませんでしたが、

じっとしているのが得意な小姫さんのおかげで、いろんなお写真が撮れました。

 

ポチッと応援お願いします。⇒ にほんブログ村

イベントバナー