【二重整形】眼瞼下垂の医師選びでやっちゃいけないこと | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

眼瞼下垂の医師選びをする上では、まず解剖学的側面が必要なので、形成外科出身の美容外科医は最低条件として必要です。


形成外科専門医=上手という訳ではなくて、あくまでも必要条件と考えてください。

さらに手術のセンスがなければ医師としては致命的です。

 
 


美容外科医師選びで選んではならないのは代表的に以下のような医師です↓

×左翼活動風の美容外科医

×自称ナンバーワン症例数

×世界最年少開業医

×二重整形のプロ

×ナースや受付が手術を勧めている
×医師の出身病院が悪徳病院
×病院の内装がホストクラブみたいに豪華絢爛
×SNSでお気持ち表明している医者
×他院の悪口を言っている医者
×TIKTOKなどのSNSで悪目立ちしている医者
×モデル執刀医とうたっている医者
×病院自体に売り上げ目標がある(医師が売上を重視している)
×手術名がキラキラネーム
×その医者自身が不気味な整形顔になっている
×●●先生みたいなニックネーム
×形成外科専門医ではない+JSAPS所属ではない
×症例写真映えでライティングを変えていたりメイクをさせている
×SNSの更新が毎日
×激安広告を出してアップセル
など


病院選びのご相談や限定クーポンやPR情報はこちらのフォームからご連絡下さい

📨メール mail@ba-consulting.org