二重全切開でやたら腫れないを強調している美容外科医は内部処理をやってない | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

二重全切開で腫れないを強調している美容外科程、内部処理を端折っている可能性があります。

全切開における内部処理で言うと、筋肉、脂肪、膜をいらないようなものは除去して二重の構造に組み替えることを指しています。

 

中縫いの糸は溶ける糸・溶けない糸がありますが、瞼の中に異物が残らないに越したことはないかと思いますので、溶ける糸を選択している美容外科を選ぶことも全然ありかと思います。埋没法の糸も全部回収した方がよいとしている医師が一定数いるのは、異物を瞼の中に残したくないとした考え方がベースになります。

 

 

二重全切開は単純に切って縫っているだけでは二重にならないので、筋肉、脂肪、膜を調整して生まれつき二重に人と同じような構造に作り直すような内部処理をするのが全切開二重になります。ちなみに、全切開は眼窩脂肪除去は含まれているので、追加で眼窩脂肪取りの費用が発生するものではありません。ただしROOF切除などの別の脂肪取りは別料金になるのが一般的です。

 

切開法の治療と一括りに言っても、手術時間が短いクリニックでは症例数を優先するため手術時間を極力短くして、中縫い無し+外縫い+連続縫合で切開を行っているため、当然傷跡のクオリティは下がることがあります。ただ、中縫いを雑に行うと、ディンプルといわれる凹みが出てきたり、手術直後は綺麗に見えていても、長期的に傷跡の瘢痕が広がってきたりといった傷跡のクオリティが下がります。

 

医師のスキル部分が大きく反映される術式になりますので、その辺の病院でやると失敗することも多いわけです。

 

病院選びのご相談や限定クーポンやPR情報はこちらのフォームからご連絡下さい

📨メール mail@ba-consulting.org