目尻切開+下眼瞼拡大術でたれ目形成しても変化を感じづらかった理由 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

目尻切開+下眼瞼拡大術でたれ目形成しても変化を感じづらかったと言われる方がいます。タレ目形成の代表的な術式なのになぜ効果を感じづらいかと言うと、目尻位置が影響するためです。

 

目尻とは、白目の終点のポイントでもあり、目頭ー目尻との角度でたれ目なのか、つり目なのかが変わってくる訳です。一般的な目尻切開やグラマラスライン形成という術式は、この目尻位置は変わらないので、劇的な変化は作りづらいということになります。

 

無理をして劇的に下眼瞼拡大術=グラマラスライン形成で下眼瞼を下に下げようとすると不自然な白目の露出になってしまいますから。

 

 

ということでツリ目を改善したい人は目尻の靭帯移動を目尻切開の際に併用して、目尻位置を下げる術式があります。

この術式ですと、ダイレクトにタレ目を作ることが出来ます。

 

逆に「目尻側の白目大きさを大きくしたい」といった目標がある方は、グラマラスライン形成で外側白目を大きく擦ることによってデカ目を作ります。この辺のさじ加減がとても重要です。

 

下眼瞼のカーブを自然にナチュラルに描きつつ、目的の目のデザインに近づけていく、解剖学的にも美的センスも求められるところです。JSAPS所属の外科医か、そして症例写真は一定数確認できるか、SNS美容外科ではないかなどをチェックしていただき慎重に検討されるのが賢明です。