小鼻縮小や人中短縮でノストリルシル=鼻孔底隆起を全カットされる失敗症例 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

ノストリルシル=鼻孔底隆起を全カットされる症例が勃発。

小鼻縮小や人中短縮術における鼻の土手狩りと言われている失敗例です。

 

某美容外科で鼻の整形を受けると必ず土手を刈られるという都市伝説があるのですが、症例を見たところ、ノストリルシル=鼻孔底隆起を全カットされているという共通点がありました。

 

医師の経歴を確認したところ、某Sスキンクリニックの出身者で形成外科専門医の免許を持っていないことが分かりました。

大変恐ろしいことかと思いますので、今後もマークしていきたいと思います。

 

 

なぜこんなことが起きているのかと言うと、ノストリルシル=鼻孔底隆起は鼻翼と人中の付け根部分でノストリルシル=鼻孔底隆起ごと皮膚をカットすると、鼻孔内に傷跡を隠すことが出来ると言って皮膚切除をしてしまっている例があります。

 

ノストリルシル=鼻孔底隆起は鼻の穴の床とも言われている大事な部分になりますので、全カットするとこれが大変不自然でして表情がアンドロイドの様になります。鼻なのに鼻ではないみたいに立体感を失います。

 

鼻の土手狩りの理由は分かりましたでしょうか。

解剖学的に知識が裏付けされた外科医を選ぶ大切さはここにあるのかと思います。