インスタで10万円の目の下の膨らみ取りの手術が、実際カウセ言ったら70万円だった地雷病院 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

インスタで10万円でできると書いてあった目の下の膨らみ取りの手術が、実際カウセ言ったら70万円要求された。

こうしたケースが後を絶ちませんが、なぜでしょうか。

 

インスタ広告というのは、あくまでも注目度稼ぎのためにクリニックが出していることがあります。

なので、1番安い価格で注意を引くことでカウンセリングをさせようとしています。

 

実際の価格と広告の価格が違っているようならば、そのクリニックはNGでしょう。

キラキラネームをつけていたり、カウンセラーが手術をごり押ししてくることもよくある病院の特徴の一つかと思います。

 

目の下のたるみ取り整形の費用相場をまとめます↓

・経結膜脱脂法30万円

・ハムラ法40万円

・裏ハムラ法+ミッドフェイスリフト70万円

・脂肪注入(CRFやナノリッチも含む)30万円

・ヒアルロン酸注入10万円

 

あとかかるのは麻酔費用やお薬費用くらいでしょうか。

局所麻酔なら0円、静脈麻酔なら5-10万円前後が多いのかと思います。

 

SNS上にいる美容ドクターの多くが形成外科専門医のライセンスを持っていません。

クリニックの医師の募集要項を見ていただき、もしもそこに未経験者OKと書いてあるのであれば、それはもう地雷確定です。

やめておきましょう。