溶ける糸でのフェイスリフトの後遺症や合併症をまとめ~ショッピングスレッドの失敗例 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

ウルトラVリフト・リードファインリフト・ショッピングスレッドなどのリフトアップ効果のある施術は、たるんだ皮膚に針や糸による刺激を加えることで、表情筋の緊張を高めて即効性のあるリフトアップ効果を期待できます。ただ実際に施術を受けた方の感想から、トラブルや後遺症などがあります。

 

最も多いトラブル例は、術後、治療部位が感染してしまうことです。患部に熱感、赤みが出る、強い痛み・腫れなどの症状が長く続く場合は感染が疑われます。よって、感染の兆候が見られた場合はすぐに担当医に相談する必要があります。すると、内服薬の服用、抗生剤の点滴投与などの処置を行ってくれます。さらに、状態に応じて患部を切開して膿を出す処置をしてくれます。

 

その他に多く見られるトラブルといえば、顔の皮膚内に糸が入ったことで異物感や突っ張り、引きつりを感じます。施術を受けた感想を読むと、多くの方は術後、時間の経過と共に違和感や突っ張りが改善していくという事です。ただ時間が経過しても治らないケースもあり、その場合は糸が吸収されるのを待つしか方法がないという事です。

 

 

さらに、多く見られるトラブルを挙げると施術後、全くリフトアップ効果がないというものもあります。ウルトラVリフト・リードファインリフト・ショッピングスレッドなどの施術は、個々の体質や年齢による肌老化によって想像通りの効果を期待できない場合があるという事です。それと、糸を皮膚に挿入することで細胞の活性化を図る施術なので、効果を実感できるまでしばらく時間がかかってしまいます。また、効果も徐々に現れることが劇的な変化を感じられない原因とも言えます。

 

それと、ウルトラVリフト・リードファインリフト・ショッピングスレッドの後遺症をまとめていくと、まず治療直後に患部の赤み、ほてり、内出血などが見られます。このような症状は、一般的に施術からおよそ1週間から2週間程度で消失します。なので、患部へのメイクを控えて、とにかく清潔な状態で過ごす事が大事です。

 

その他にも、治療直後から患部に強い痛みが生じることもあります。皮膚に細い針を刺す施術なので、糸や針の刺激によって強い刺激、痛みが残るのは仕方がないです。基本的に施術を受けた直後から、痛みは徐々に軽くなるケースが多いです。ダウンタイム中で我慢できない場合は、美容外科では痛み止めを処方して対処してくれます。
 

評判の良い名医紹介・ご優待紹介の希望は、下記よりご連絡下さい▼