全切開+目頭切開(平行二重整形)のダウンタイムを失敗しないコツ | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

全切開+目頭切開の手術は、切開法となりますので、2週間前後のダウンタイムが必要となります。

手術間もないタイミングだと、びっくり目=腫れが強くてまだ外反することがありますが、腫れや内出血は必ず収まりますので、それまでしばらく待っていただくのが良いです。

 

 

抜糸後は、大量に汗ばまない程度に歩いたりして、ばい菌が入らないようにするのと、傷跡に対しては色素沈着を防ぎたいので、紫外線カットとビタミンCを摂取いただければと思っています。

 

あと、傷跡クリームは保湿になりますので、もし処方された軟膏があるようであれば、術後しばらくは軟膏を塗ります。

その後はできる限り保湿して乾燥しないようにしていただければと思っています。

 

後はクリニックでもトラニラストの処方をしているところもあります。こちらはケロイドを予防する自費のお薬になります。

※もし必要であれば半年間前後の服用される方もいます。担当医師の判断でその効果について判断いただくことをお勧めいたします。

 

切開法二重手術は、できる限り傷跡を付けないように手術をする医師の質とアフターケアの質の両方が求められます。

仕上がりを少しでも上げたい方は是非参考にしてみてください。

 

評判の良い名医紹介・ご優待紹介の希望は、下記よりご連絡下さい▼